石福金属興業(石福プラチナ&純金積立)- ロンドン金市場公認の検定業者

石福金属興業の特徴
世界でも数少ないロンドン金市場公認の「公認溶解業者」と「公認品位検定業者」の資格を取得している純金積立会社です。
純金、プラチナ、銀、パラジウムなどの貴金属の総合メーカーである石福金属興業は、公式サイトも使いやすく、貴金属のニュース速報や地金相場に対する独自の見解なども掲載しています。
もちろん、月々の純金積立は指定口座からの自動引き落としのために手間がかかりませんし、ドルコスト平均法で価格変動のリスクを分散して、なるべく安い価格で購入できます。スポット購入もスマホでOKです。
貴金属総合メーカーのため、積み立てた純金は現金ではなく、地金で引き出したり、商品と等価交換もできます。石福金属興業は東京、大阪、名古屋、九州に実店舗を構えた1930年設立の実績ある老舗企業です。
石福金属興業のデメリット
毎月3000円を積み立てたとき、マネックス証券、SBI証券、楽天証券といったネット証券は年間総コストが1000円未満ですが、石福金属興業は3740円と3倍以上も開きがあります。
純金積立は長期投資のため、手数料の高さはマイナスポイントです。また、株や投資信託などの他の金融商品が購入できず、ポートフォリオを一括管理することもできません。
石福金属興業の総コスト
売買手数料
購入手数料 | 1カ月ごとに220円 |
---|---|
年会費 | 1100円 |
保管料 | 無料 |

保管料はほとんどの純金積立会社が無料だよね?

そうだぬ。だから購入手数料と年会費の合計を見るだぬ。
年間総コスト(購入手数料+年会費)
毎月の積立額 | 年間総コスト |
---|---|
3000円 | 合計3740円 |
1万円 | 合計3740円 |
5万円 | 合計3740円 |

毎月3000円積み立てたら‥‥

年間コストは3740円だぬ。
スプレッド(1gあたり)
純金 | 86円(2020年1月時点) |
---|

スプレッドは売値と買値の価格差のことだ。

この値が小さいほど得するだぬ。
入出金手数料
入金手数料 | 即時入金サービスは無料 |
---|---|
出金手数料 | 会社負担 |
ネット入金 | ○ |
手数料やスプレッドは変動の可能性がありますので、最新情報は石福金属興業の公式サイトをご確認ください。
石福金属興業の取引概要
売買要項
取扱金属 |
|
---|---|
ネット売買 | ○ |
積立方法 |
|
積立単位 | 月額3000円から1000円単位で加算した金額 |
スポット購入 | 1万円から1万円単位で申し込み可能 |

プラチナも積み立てできる!

純金より動きが激しいから気をつけるだぬ。
売買日程
積立開始日 | 毎月末日で申し込みを締め切り 翌月16日より買い付け |
---|---|
引き落とし日 | 毎月8日(営業日でない場合は翌営業日) |
管理方法
保管方法 | 特定保管 |
---|---|
決済方法 |
|
石福金属興業のサービス
約款
一時休止 | 不可 |
---|---|
中途解約 |
|
クーリングオフ | 申込確認書発行後14日以内 |
情報サービス
ネット参照 | ○ |
---|---|
状況報告 |
|
メール | ○ |
コールセンター | ○ |
店舗窓口 | ○ |
石福金属興業の会社情報
基本情報
商号 | 石福金属興業株式会社 |
---|---|
商品名 | 石福プラチナ&純金積立 |
所在地 | 〒101-8654 東京都千代田区内神田3-20-7 |
設立 | 1930年 |

1930年に設立したんだ。

長年やっている会社は安心できるだぬ。
信頼性
資本金 | 1億円 |
---|---|
株式上場 | 非上場 |
登録番号 | - |
ライセンス |
|
事業内容 |
|
上記は2020年1月時点の情報です。最新情報・詳細は石福金属興業の公式サイトをご確認ください。