副業と複業の違いとは?両方の仕事に本気で向き合う幸せな働き方

中野貴利人
著書「副業アイデア事典」など5冊/メディア掲載実績は日経新聞など150回以上/株式会社ネットピコ代表
2024/09/29 更新本ページはプロモーションを含みます

複業とは?副業と違って本業を2つ以上持つメリットとデメリット

  1. 複業とはやりたい仕事を複数持つこと
  2. 複業の選び方は2タイプある
  3. 会社員におすすめの複業3選
  4. 複業の働き方がわかる事例
  5. 複業のメリットは会社依存からの脱却
  6. 複業のデメリットは自己管理の難しさ
  7. 複業でよくある質問
  8. 複業の体験談や口コミ

複業とはやりたい仕事を複数持つこと

複業とは「やりたい仕事を複数持つこと」です。本業では物足りない要素を複業で補完して、理想の働き方とキャリアを実現していきます。副業との違いはメインとサブの区別がなく、両方とも本気で取り組むことです。

複業の例としては「エンジニア+アプリ開発」「A社のマーケティング+B社の企画広報」「販売員+インフルエンサー」のように型にはまりません。本人に2つの仕事をする狙いがあり、収入や労働時間に差があっても「複数の本業を持っている」と捉えていることが特徴です。

項目 副業 複業
定義
  • 本業以外にする仕事
  • 本業を2つ以上する働き方
目的
  • 収入を増やす
  • 収入を増やす
  • キャリア構築
  • スキル向上
内容
  • お金を稼げる仕事
  • 投資
  • お金を稼げる仕事
  • 技能が伸びる仕事
  • 情熱を注げる職種
  • 社会貢献する仕事
見つけ方
  • 求人サービス
  • 自宅周辺の店舗
  • 副業仲介サービス
  • コミュニティ
  • 個人事業主
  • 起業
雇用形態
  • フリーランス
  • アルバイト
  • 複数企業の正社員
  • フリーランス
  • アルバイト
時間
  • 本業が中心である
  • 副業は空き時間にする
  • 複数の仕事に時間配分する
継続性
  • 短期的や一時的なことも多い
  • 長期的な視点で継続することが多い
キャリア
  • 影響が比較的に小さい
  • 複数の専門性が持てる
メリット
  • 所得が増える
  • 所得が増える
  • キャリアが伸びる
  • 人脈が構築される
デメリット
  • 疲労が増える
  • ストレスが増える
  • 体調管理が難しい
  • 時間管理が難しい

複業の選び方は2タイプある

本業が好きなら似た職業を複業に選ぶ

本業の会社が好きではなくても、本業の仕事そのものは嫌いではない人が多い傾向がみられます。

チューリッヒ生命の「2018年 ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査」によると、勤務先でストレスを感じる人の割合は73.4%もいました。ただし、その原因が「仕事の内容」である人は27.2%のみになります。

チューリッヒ生命「2018年 ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査」

仮にあなたも本業が好きで、これからもその仕事を続けたいなら、複業には本業と似ている仕事に選ぶことがおすすめです。本業と似た複業を選ぶと次の3つのメリットが得られます。

1

複業を安心して始められる

複業の仕事が本業の仕事に似ているほど、不安や失敗などに臆することないため、スタート時に抵抗感がありません。副収入を稼ぐ前にスキルを一から学ぶ時間や手間もいらないわけです。

筆者は本業でウェブサイトの開発と運用をしていましたが、複業でも個人でウェブサイトを構築していました。本業のノウハウを複業に転用できることは非常に合理的です。

また、会社組織では部署異動で以前のスキルが使えなくなったり、管理職になって今までの技術を持て余している人もいます。その中で「過去のスキルを生かしたい」という要望も、複業の場で発揮できます。

2

本業と複業で相乗効果がある

本業と似た複業は軌道に乗る、もしくは慣れるまでの時間が短く、未経験の業種よりも要領を得ていることから疲れにくいです。ただ、それ以上に本業と複業の両方でノウハウが蓄積されるメリットに注目です。

特に技術系の職業では加速度的にスキルが磨かれます。筆者は本業ではC#やSQLといったプログラミング言語を使っていましたが、複業でCSSやJavaScriptを習得したことで、今度は本業でそれらを使う機会を得ました。

業界内での新しい人脈も築けますし、本業でできないことを複業でトライしても構いません。本業があるために複業では何度も失敗できます。また、本業と複業による2倍の仕事術は、同僚との差を広げてくれます。

3

複業をやめても復活できる

本業が忙しくなったとき、複業はいつでもストップできることがメリットです。しかし、本業の仕事とは異なる複業を選んだ場合、複業をやめたときからスキルが劣化したり、ノウハウを忘れていきます。

ただ、本業と複業が同じであれば、複業を一時的に辞めても、本業でスキルの鮮度は保たれており、ノウハウを忘れることもありません。そして、いつでも再開することが可能です。

また、過去の複業も無駄になりません。本業に役立つ複業でダブルワークする会社員は、複業の分だけ他の人よりも早くキャリアが構築されていくわけです。途中で複業をやめても、それは本業に1本化したことと同じです。

フク
フク
本業と複業が似ていたら、技術や経験が生かせるね。
先生
先生
スキルとキャリアも急成長するだぬ。

本業が嫌いなら違う職業を複業に選ぶ

本業が嫌いなら違う職業を複業に選ぶ

効率性を重視した複業を目指すなら、複業は本業に近い職業や業務のほうが働きやすく稼げますし、続けやすいです。過去の調査でも「本業を生かした複業は非常に成功する確率が高い」というデータもあります。

本業は少なからずも自分の興味があることをしていますし、仕事の流れとお金の発生源を理解していることは強みです。プログラマーが個人でスマホアプリを制作したり、編集者が複業でライターをしている例もありました。

営業職の人も自社の商品と一緒に、自動販売機の設置場所を見つける複業をやっている人がいますし、足で稼ぐ仕事なら時間の制約を受けずに済むため、土地探しやマンションの写真を撮る複業をする人もいました。

しかしながら、本業がすべて楽しいわけではありません。本業の給料には満足していても、もう少し仕事にやりがいが欲しい人もいますし、休みの日に本業の仕事のことは一切考えたくない人もいます。

そこで複業は本業とはまったく違う職業にして、気分転換を図ることもありです。保育士の男性がオークションで稼いだり、事務職の女性がキャバクラで勤務しても問題なく、実際にあった正しい選択の1つです。

つまり、本業が好きなら似ている複業をしたほうが効率的ですが、複業が嫌いなら違う複業をしても構いません。複業に何を求めるかは人それぞれであり、本業に欠けている要素を穴埋めできる仕事が複業です。

フク
フク
本業と違う複業でもいいのか。
先生
先生
本業は生活のため、複業は趣味のためと切り替える人もいるだぬ。

会社員におすすめの複業3選

クラウドソーシング

クラウドソーシングは副業支援サービスの基軸です。大手のクラウドワークスbizseekココナラなどには数万社の企業が多数の案件を登録しており、制作系の複業が見つかりやすくなっています。

人気は「イラスト制作、チラシ制作、動画作成、アプリ開発、コーディング、プログラミング、記事作成、シナリオ作成、声優・ナレーション、翻訳、調査・分析、データ入力」です。例えば「ショップのロゴを3万円で作成してくれる人を探しています」などと募集があり、それに応募します。

クラウドワークス

教える系

今は「子供に逆上がりを指導してほしい、似合うメイクを教えてほしい、作り置きできるおかずを習いたい」というスポットタイプで教えたい人と学びたい人をマッチングするサービスが広がっています。

個人の空き時間を30分単位で売り買いできるタイムチケット、近所で助け合えるANYTIMES、講師と生徒をつなぐストアカ、大人を対象としたレッスンを探せるおとまなコムも人気です。

タイムチケット

人材派遣・代行業

スマホアプリ1つで「人材不足に悩む企業」と「活躍したい複業社員」をマッチングできるようになりました。1時間単位でスポットコンサルできるビザスクは有名であり、新規事業や海外展開、広報、マーケティングなど、本業の専門知識を流用できます。

ビザスク

IT系専門のクラウドテック、スタートアップのエンジニア向けのシューマツワーカー、サービス開発や会議に参画するサンカク、営業代行のkakutoku、法人向けにはハイクラス人材を派遣するエッセンスなどもあります。

家事代行ではCaSyなどに登録することで時給1250円や時給1500円、人によって時給2000円以上で家事を請け負うことができます。

CaSy

複業の働き方がわかる事例

アパレル商社+間借りカレー

間借りカレーの複業で人生が好転
プロ
複業
2019/04/22
杉本翔さん
34歳 男性 東京都
間借りカレー歴4年

アパレル系商社に務めながら2015年に間借りカレーの複業を開始。SNSで発信を重ねるうちに徐々に話題となり、今では予約で完売するほどの人気に。現在、月2回の間借りカレー営業と月1回のカレー教室の開催をレギュラーで行う。

個人経営のレストランでは定休日に、その店舗を1日単位で貸し出しているところがあります。そこを会社員が間借りして、カレー、カフェ、ラーメンなどを提供スタイルが複業として注目されています。

間借りカレーの複業ではそこまでお金を求めていません。間借りカレーでお客さまに喜んでもらえることが続ける理由です。アパレル商社が本業ではありながら、間借りカレーも複業として本気で取り組んでいます。

フク
フク
5時間の開店時間でいくら稼げるんだろう?
先生
先生
1日平均1万~2万円の利益だぬ。

複業のメリットは会社依存からの脱却

複業のメリットは会社依存からの脱却

複業のメリットは会社依存から脱却するきっかけになることです。会社という閉塞的な空間に浸ると、イノベーションの創出や起業家マインドの育成が起こらず、仕事に受け身な人が増えてしまいます。

もちろん、本業のみでも俯瞰的な視点を持って、第一線で活躍している人たちも大勢います。ただ、そうではないと気付いた人にとって、外部で刺激や交流を得るための複業が役立ちます。

社外で個性や能力が伸びたなら、今度はそれを社内に持ち帰ります。複数の仕事のおかげで相乗効果があるキャリア育成ができて、結果、本人にとっての理想の働き方やライフワークバランスにつながるわけです。

また、国内では同じ仕事を何十年も続けることは難しく、倒産した会社の平均寿命も30年を切っています。しかし、私たちは40~50年は働かなければいけません。そのため、別の仕事に挑戦するという意味でも、複業はリスクヘッジになります。

複業のデメリットは自己管理の難しさ

複業のデメリットにはタイムマネジメントとオーバーワークがあります。ただし、いずれも自己管理の範囲であり、時間管理と体調管理が向上することで克服できます。ただし、労災は片方にしか補償されないことには注意です。

また、本業の給与や将来性を含めて、全般的に満足をしているなら無理して複業をするメリットはありません。複業ではプライベートな時間と体力が削られます。本業に「選択と集中」することも正しい道です。

複業でよくある質問

──本業・副業・複業・兼業の違いは何ですか?

本業とは最も収入が多い仕事のことで、本職と同じ意味です。ただし、複数の収入源があっても収入が少ないほうの職業を本業にしている人もいて、本業の決め方は本人の価値観に任せます。例えば、芸人が本業、アルバイトが副業などです。

副業とは本業以外の仕事のことです。本業と副業は対を成しており、本業より収入や勤務時間が少ないほうが副業とされています。

ただし、副業の位置付けも本人次第です。世間では副業を会社員にしている人もたくさんいます。本業は投資家、ミュージシャン、小説家などであり、収入が不安定だからこそ、副業で会社員をしています。社会人野球のようなスポーツ選手もプロを目指しながら働いており、どちらが本業かと問われると「スポーツ」を選ぶ人が多いです。

複業とは本業と副業に優劣がなく、両方とも本業とする働き方です。例えばA社では週3日勤務でウェブマーケターとして雇用されており、B社でも月80時間の契約でマーケティング業務に従事しています。どちらも本業であり、複数の生業のために複業が広がりました。

兼業とはほとんど副業と同じ意味であり、本業のほかにももう1つの仕事をしています。法律上にも副業と兼業に明確な違いはありません。

ただ、一般的には本業を2つしているような状態です。例えば、本業が農家で、農作業がない冬場は工場勤務している人もいます。副業が工業勤務というわけではなく、農家と工場勤務を掛け持ちしている兼業農家が正しいです。

──副業や複業を似た意味を持つ単語は他にもありますか?

1991年に発売した複業の達人では副業は「サイドビジネス」、複業は「デュアルライフ」と定義しました。それ以降も多様な人たちが複業を推奨しており、実績作りや自己実現、個の実力を試す場にもなっています。

複業のように「副業」に強く関連するワードは50以上あり、いずれも言葉遊びにすぎないかもしれません。しかし、副業から複業へと意識を変化させることは、私たちがキャリアを構築するきっかけにもつながります。

単語説明
副業本業の給与以外の収入
複業複数のキャリアを育む仕事
本業と副業に分けずに複数をこなす
幅業業務のが広がる仕事
無償で働くボランティアなど
伏業会社に秘密にする(伏せる)仕事
福業幸福感を高めるための仕事
高齢者のお手伝いなどやりがい重視
復業休職後に復帰して働くこと
覆業今までを覆すような全く違う仕事
本業と関係ない就職や起業をする
腹業お腹を満たすためだけにする仕事
生活資金が目的の仕事
含業常に本業に副業が含まれる仕事
教授やタレントなど
アビットビジネス熱心(avid)になれる事業
アルトジョブ代わり(alternate)の仕事
インディペンデント・コントラクター企業に属さない専門職
インディペンデント・ワーカー企業に属さない労働者
オープンイノベーション事業単位で必要な人材を社内に招く
エンプロイメンタビリティ企業が人材を惹きつける能力
ギグエコノミー1回限りの仕事
クラウドソーシングやウーバーイーツの配達など
コーポレートベンチャー社内でベンチャー事業を起ち上げる
サイドギガー週15時間以下働く独立労働者
サイドジョブ(雇用されるタイプの)副業
サイドハッスル(主に事業や起業する)副業
サイドビジネス(事業として従事する)副業
サイドライン(同時並行でしている)副業
サイドワーク(アルバイトのような)副業
週末起業週末の空き時間でビジネスをする
商標は藤井孝一さんが取得
スキルシェアスキルを使って社外で報酬を得る
スーパーテンププロジェクトベースで雇われるハイクラスの短期労働者
スラッシャー複数の肩書きを持つ人
通常「/」で職種を併記する
セカンドジョブ2番目の仕事
ソロプレナー週35時間以上働く独立労働者
ダイバーシティ人材や働き方に対する多様性
ダブルインカム夫婦共働きや副業などの2つの収入源
ダブルキャリア本業以外でキャリアを積む
テレワーク離れた場所、主に自宅で働くこと
デュアルワーキング2つの拠点で仕事をする
デュアルライフ2つの拠点で生活をする
ハイブリッドワーカー複業をする人や働き方
パラレルキャリア第2、第3のキャリアを同時にこなす
パラレルワーク複数の仕事を同時にこなす
プチ起業副業や週末のみ起業する
フリーランス雇用されずに自らの技能で稼ぐ
プロボノ知識や技術で社会貢献する
ポートフォリオワーカー仕事に複数の選択肢を用意する
マルチワーク複数の仕事を同時にこなす
ルーチンワーク工夫や創造が不要な日常業務
ワークフォリオ仕事を分散させる

──複業の目的は何ですか?

副業の目的

副業の目的は「①収入や業務量など足りない部分を補う、②キャリア、人脈、将来性といった経験を増やす、③達成感、社会貢献、楽しさなどといった喜びを求める」に分類できます。

ただ、単なる副業には「バイトやお小遣い稼ぎで少額のお金を得る」イメージが強いため、サイボウズエンファクトリーといった副業先進企業では、副業ではなく複業というワードを使っています。

──日本で複業が始まったのは最近ですか?

江戸時代や明治時代は複業が当たり前でした。農家は作業のない冬場や閑散期に第2の仕事を何かしらしています。綿織物の生産地であった福岡県久留米市では、農家の若い女性たちが副業として機械織りをしていました。

秋田県横手市では山であけびの蔓(つる)が取れるため、農閑期はあけびを編んだカゴづくりを複業としていました。福島県二本松市でも米作りが一段落すると、今度は蚕の養殖や和紙作りの複業が盛んに行われていました。

──海外では複業は一般的ですか?

海外では複業は一般的ですか?

欧米の副業者の割合は米国が4.9%、イギリスが3.9%、ドイツが6.9%、フランスが5.4%※1でした。日本は4%※2であり、先進国では全労働者の5%前後が複業をしています。

※1 労働政策研究・研修機構(2018年4月)「諸外国における副業・兼業の実態調査」
※2 総務省(2017年10月)「就業構造基本調査」

米国の複業事情

米国の副業者の割合は4.9%です。副業先進国である米国では、仕事の掛け持ちに法的規制はなく、労働時間の上限も定められていません。社会的にも原則自由であり、一部の企業のみが就業規則で制限しているに留まります。

副業する人の割合が多い本業の職種は、男性が「消防士、健康診断・開業医、歯科衛生士、心理学者、監督予防官、中等学校教師、言語病理学者」、女性が「歯科衛生士、心理学者、健康診断・開業医、音楽家・歌手」※3の順です。

教師、消防士、警察官は日本では公務員法で副業禁止と定められていますが、むしろ積極的に第2の仕事に従事しています。

例えば、教師はクラブ活動や課外授業、夜間学校などの支援をしている人が多いです。それ以外でも転売ビジネス、絵本作家、代行業、ドッグシッター、ヨガインストラクターなどもいました。

また、1980~2000年代に生まれた世代の29%※4は、ギグワークをしているという全米経済研究所の調査もあります。

ギグワークの例としては、ブロガーや自主出版などのメディア運営、転売、デザイナーやプログラマなどのクリエイティブ系、ウーバーイーツの配達員やウーバードライバーと多岐にわたり、フォトグラファー、ライター、コンサルタント、保育代行、バーテンダーなどが人気です。

フク
フク
どうやって仕事を探しているの?
先生
先生
基本はクラウドソーシングで案件が見つかるだぬ。

ただ、ギグワークには問題点もあります。ギグとは単発や日雇いの仕事であるため、自由な稼ぎ方ができる反面、不安定な収入と地位が続きます。

さらにプラットフォームや依頼主との単価交渉もできないため、突然に不利な条件を突きつけられては、それでも案件を請け負う、もしくは仕事を辞めるリスクが潜んでいます。

フク
フク
ギグワークは明暗両面か。
先生
先生
一時的と割り切って働く人も多いだぬ。

※3 Husain(2014年)
※4 全米経済研究所 Katz and Krueger(2016年9月)「The Rise and Nature Alternative Work Arrangements in the United States」

イギリスの複業事情

イギリスの副業者の割合は3.9%です。副業や複業を含めて週に原則48時間以上の労働はしてはいけないため、別の企業に雇用されるタイプの副業は難しいです。また、就業規則で副業を禁止している企業もあります。

人気の副業は「教育業、小売業、保険業、飲食サービス業、スポーツ・娯楽・レクリエーション業」※5です。

その他では「行政・防衛・社会保障、建物・景観サービス業、クリエイティブ・芸術・芸能業、介護業、居住型介護業、農林漁業専門職、熟練工、プラント・機械操作・組立工」などもランクインしています。

イギリス人男性の本業の平均賃金(1週間)は、非副業者が419英ポンド、副業者が441英ポンドでした。本業で稼いでいる人のほうが副業をしていることがわかります。

これは比較的賃金の高い教員、医師、クリエイターといった専門職の男性が本業に近い複業をしているためです。

イギリス人女性の本業の平均賃金(1週間)は、非副業者が324英ポンド、副業者は295英ポンドでした。男性とは逆で本業の給与が低い女性が、副業にて販売員、飲食店従業員、清掃員といった非熟練職を選ぶ傾向があるためです。

フク
フク
日本では飲食業が上位だけど‥‥。
先生
先生
イギリスは夜遅くまで営業する店が少ないだぬ。

警察官を限定にした調査によると、警察官の6~8%が副業をしていることもわかっています。日本では警察官は公務員にあたるため、副業が禁止されていますが、イギリスの警察官はフォトグラファー、修理作業員、タクシードライバーなどの副業をしています。

フク
フク
警察官も副業しているのか!
先生
先生
勤務時間外は個人の自由だぬ。

※5 イギリス国家統計局(2017年12月)「2 digit Industry and 3 digit occupation in Second Job, showing employed and self-employed for J16J17」

ドイツの複業事情

ドイツの副業者の割合は6.9%です。副業や複業を含めて1日10時間以上、6カ月平均で1日8時間以上を超えた労働は原則禁止です。

しかし、ドイツでは月収450ユーロ以下の仕事を「ミニジョブ」、月収451~850ユーロの仕事を「ミディジョブ」という枠組みがあり、副業をする人の90%以上※6はミニジョブを選んでいます。この理由はミニジョブは社会保険料が免除される制度であるためです。

ドイルにおける社会保険料の被保険者負担率は、健康保険料7.3%、介護保険料1.275%、年金保険料9.35%、雇用保険料1.5%と高めです。一方、ミニジョブではこれらの社会保険料が0%になるため、雇用主側の折半する負担がなくなりますし、従業員側も給与から天引きされなくて済みます。

さらに副業しても足がつきにくいため、副業ではミニジョブで月収450ユーロ以下を稼ぐ人が自然と増えていきます。また、副業者は女性のほうが多く、副業の職種は専門職よりパートタイム、副業の目的は主に収入補填です。

フク
フク
社会保険料の被保険者負担率が19.725%か‥‥日本は?
先生
先生
2024年10月時点で合計15.565%だぬ。

※6 ドイツ労働市場・職業研究所(2017年)「Immer mehr Menschen haben einen Nebenjob」

フランスの副業者の割合は5.4%です。副業者の性別は女性が80%以上であり、年齢は40歳以上が74%、職種は飲食や小売などの第3次産業が93%※7を占めています。

フク
フク
飲食や小売が人気は日本と似ているね。
先生
先生
副業の定番はアルバイトの割合が多いだぬ。

※7 フランス厚生労働省(2014年)「Les pluriactifs : quels sont leurs profils et leurs durées de travail ?」

中国の複業事情

リクルートワークス研究所の2008年の「中国・人と組織の実態調査」によると、上海ホワイトカラーの就業者の26.4%は現在の勤務先以外からも収入を得ていました。

人気の副業トップ10は「株式投資・基金・債券、不動産投資、別会社勤務、店舗経営、ネットショップ・ネットオークション、ウェブサイト制作、通訳・翻訳、経理代行、コンサルティング、フリージャーナリスト」※8です。

副業をする理由は「収入を増やすためが60.7%、生活の安定のためが15.1%、趣味や特技を生かすためが15%、将来の独立・開業のためが8.9%、その他が0.4%」でした。

フク
フク
1/4以上の人が副業しているのか。
先生
先生
しかも、ネット副業から投資系まで幅広いだぬ。

韓国では長時間労働の抑制が進んでおり、1週間に12時間までしか残業できません。しかも割増賃金率が150%と多いため、残業する企業が少なくなりました。

同時に最低賃金を2017年に16.4%、2018年に10.9%と急激に引き上げたため、コンビニなどの時給が上がり、副業でパートタイムをする人が増えています。

フク
フク
日本と似ているかも。
先生
先生
残業時間がなくなり、副業者が増えただぬ。

※8 リクルートワークス研究所(2008年)「中国・人と組織の実態調査」

東南アジアの複業事情

東南アジアでも副業は一般的です。例えば、UpWorkfiverrといった海外のクラウドソーシングサービスにて、デザイナー、動画制作、プログラマー、ライターなどのクリエイティブ系の案件を受注することも一般的です。案件の報酬額が欧米のレートであるため、日本人の感覚よりも高単価な案件が揃っています。

UpWork

フィリピンでは199jobsなどの現地のクラウドソーシングがよく使われていることもあります。

フク
フク
どこの国でもクラウドソーシングサービスは副業で使われている。
先生
先生
さらに英語が話せれば世界中が顧客になるだぬ。

ベトナムでは副業が労働者の権利として広がっており、副業をする文化があります。タイやマレーシアでもそうですが、日本より「複業が当たり前である」の感覚があり、転売ビジネス、翻訳、ツアーガイド、独立開業など、自らのスキルを高めながら、キャリアアップに副業を活用する人が目立ちます。

フク
フク
東南アジアは複業する人がかなり多い。
先生
先生
しかも、単純労働ではなく投資と技能系が人気だぬ。

複業の体験談や口コミ

デザイナーは複業が当たり前
2017/12/23
30代 女性
複業歴1年 広告デザイナー

私は本業で広告デザインをしていますが、複業ではウェブデザイナーとして個人で仕事を受注していたりします。

デザイナーは名前が売れた途端に収入が大幅に増える職業ですが、通常は淡々と業務をこなしていくために、給与はあまり伸びません。企業内で優れたデザインを手掛けても、個人の名前が世間に広がるスピードも鈍いです。

そのため、デザイナーは「複業をする」というよりも、本業を複数することが自分の仕事と捉える人も多く、その両方で培ったスキルを生かし、常に多様な仕事を請け負っています。

一般職も立派なプロである
2017/11/06
20代 男性
複業歴2年 経理

クリエイティブな業務ではない経理、人事、営業などでも、1年も同じ仕事をすれば、その道のプロフェッショナルになり、本業で培った業務スキルは他人よりも勝っています。

私は会社の給料だけではやっていけないために、週1回のみ別の企業の総務部で働いています。仕事内容は主に伝票入力と経理ですが、この作業をミスなくスピーディーにこなすことは、本業のおかげです。

本業の役に立つ複業がベスト
2016/12/15
30代 男性
複業歴1年 営業企画

新卒の就職活動では実現できなかった仕事、趣味の延長で稼ぎたい仕事、転職する前に試してみたい仕事も、複業なら実現できます。しかし、複業は本業の仕事内容が近いほうが効率的です。

私は複業中に新規事業につながるアイデアが浮かんだことがありましたし、第2の仕事で得る経験と実績が本業に好影響を与えたり、さらに複業で知り合った人脈に本業でコンタクトを取ったこともあります。

個人的には複業というフィールドのおかげでもう1つの本業を俯瞰することができ、本業との向き合い方を明確になりました。このような経験もあり、本業と複業は似た仕事、できたら同じ仕事がおすすめです。

スポンサーリンク

会社員向けの副業が学べる本

副業アイデア事典
副業アイデア事典