企画・営業・事務・経理・人事ができる副業!普通の会社員の本業を副業に生かす

本業を生かした副業は「クリエイティブな職種」の人たちだけの特権ではありません。企画、営業、事務、経理、人事、秘書、経営といった職種の会社員も、本業の生かした副業はできます。
その方法は副業仲介サービスを使うことです。2018年以降は「人手不足に悩む企業」と「副業で働きたい社員」を結びつけるサービスが、あらゆる職業で展開されており、それらのおかげで副業がしやすくなりました。
すべての職種で副業は見つかる
本業が好きであったり、本業の仕事に抵抗がない人は、本業と同じ職種を副業に選んだほうが効率的です。すでに知っている仕事に対して、私たちは抵抗感がなく、スキルが流用できて、本業にも相乗効果があります。
本業が一般職でも大丈夫です。あなたが普段から給与が貰えているということは、別の会社でも同レベルの給与水準が期待できます。
副業の求人は副業仲介サービスで見つけられます。副業仲介サービスには多数の企業が副業の求人を掲載しており、企画は単発型、営業や人事の仕事は成果報酬型、経理や事務は主に時間単価制や固定報酬制報酬で、賃金が支払われます。
長時間労働が是正されて、空いた時間があるなら「社外で稼ぐこと」も正しい選択です。副業によって、生涯賃金が底上げされますし、社内という閉ざされた空間から1歩踏み出ることで、自分の存在価値を再確認できた人もいます。
企画・販促職の副業
企画職は社内で商品企画や販売促進のアイデアを出して、具体的なタスクに落とし込む仕事です。企画力だけではなく、マーケティングや広報のスキルも兼ね備えている人もいて、そのスキルは他社でも十分活躍できます。
名称 | 特徴 |
---|---|
WEMAKE | コンペで採用されると数十万円の賞金が貰える |
KAIKOKU | マーケターとして企業内で戦略を練る |
サンカク | 商品企画や営業戦略の会議に参加できる |
skets | アイデアを企業に提供する |
Blabo! | 企業にアイデアを販売するサービス |
プロの副業 | マーケティングや広報の案件に強い |
MIERUCA CONNECT | アフィリエイターが企業で活躍できる |
情報取得日 2020年1月時点
KAIKOKUは企画職の中でもデジタルマーケティングに特化した仲介サービスです。平日の仕事終わりに1時間や土曜日に3時間など、スキマ時間を使った副業ができます。個人情報が公開されず、納税サポートも付いています。
サンカクでは新しいアイデアが求める企業が、社内会議に参加してくれる社外人材を随時募集しています。雇用契約ではなく業務委託であり、時給は2000~5000円が相場です。
プロの副業では副業エージェントがあなたの実力にあった企業とマッチングしてくれることが特徴です。デジタルマーケティング職に強く、クリエティブや広報の副業案件を幅広く仲介しています。


営業職の副業
営業職の人は本業の仕事を長く続けているほど、顔も広くなり、営業先のデータが蓄積されていきます。そのため、仮に成果につながっていない営業先でも、別の商品であれば、アプローチできる可能性が潜んでいます。
サービス名 | 手数料 | 特徴 |
---|---|---|
Saleshub | 発注者 | 商談アポで報酬が貰える |
kakutoku | 発注者 | 本格的な営業専門 |
sidebizz | 発注者 | 営業と販促に特化 副業支援サービス |
名称 | 特徴 |
---|---|
Kasooku | 副業メインのセールス案件を提供する |
コールシェア | 自宅でテレワークができる |
SharesMarket | 企業の商品やサービスを紹介することで報酬が貰える |
情報取得日 2020年1月時点
営業職ではあなたが本業で培ってきた「つながり」を、副業に流用してみましょう。Saleshubやsidebizzでは、見込み客を紹介して、商談アポのセッティングをすると報酬が貰えます。
それとは別に本格的に営業職のフリーランスを始めるなら、営業支援をしてほしい企業が揃っているkakutokuが便利です。
営業職のクラウドソーシングサービスであり、営業支援をしてほしい企業が揃っています。そこで即戦力として自分の営業力や人脈を活かして、クライアントを見つけることで固定報酬が受け取れます。
事務・経理の副業
事務や経理の副業では、クラウドワークスのような大手に案件が揃っています。例えば「請求書発行業務、時給1200円、週15時間、フルリモート」や「データ入力、固定報酬1万円」など、常時数十社が募集しています。
大手のランサーズでも「顧客リストの作成、レシートの仕訳、弥生会計の操作、広告帳票の出力、月末の売上計算」など、日常的にしている経理や事務の仕事で副収入を得られます。
人事職の副業
人事業務の1つである採用では、個人情報を取り扱うことから、他社の人材に依頼する副業は少なめです。しかし、採用の戦略立案、社員教育・研修、労務管理、評価制度改定など、人事の仕事が活かせる副業は多々あります。
名称 | 特徴 |
---|---|
Caster | 秘書や人事などの時短勤務で検索できる |
コーナー | 人事・採用担当の複業案件を紹介 |
採用モンスターズ | 企業に人事のプロを仲介 |
キャスタービズ | リモートで働ける秘書や人事の案件が見つかる |
情報取得日 2020年1月時点
また、すべての副業に共通することではありますが、人に教えたり、ブログやYouTubeに情報を投稿するなど、あなたの知見をアウトプットすることでも副収入は稼げます。
例えば、講師と生徒をつなぐマッチングサービスのストアカには「人事職向けの採用データを使った統計セミナー」や「大学生向けの人事担当者が教える就活セミナー」などが登録されており、あなたも講師としてオリジナルセミナーを開講して、他者に教える副業を展開できます。
経営・コンサルの副業
経営コンサルの副業では「営業マーケティング、経営管理、ITシステム、新規事業、海外ビジネス」などについて、他社でアドバイスをします。
名称 | 特徴 |
---|---|
ビザスク | 1時間単位のコンサルを仲介する |
EXPERT NETWORK | 経営課題を解決できる人材を紹介 |
エッセンス | 登録するとハイクラス人材として派遣される |
Open Research | 企画・営業・人事などの専門家として登録 |
グローバル顧問 | 企業の海外進出を顧問としてサポートする |
Draft | 中小企業向けにウェブマーケティングをコンサルする |
NIKKEI SEEKS | DXエキスパートとDX課題を抱える企業のマッチングサービス |
Wuuzy | トップコンサルのみを招待制で紹介 |
シェアリングCFO | 資金調達や上場準備のプロを仲介する |
情報取得日 2020年1月時点
例えば、ビザスクで求められる人材は現役だけではありません。企業OBや役員クラスの人も活躍しており、シニアの副業としても注目されています。
Open Researchは企業が情報提供を受けるためのプラットフォームです。そこには営業職、技術職、人事職の人たちが登録しており、企業から要望があったときにその道のプロとして電話や対面でアドバイスをします。
財務の副業でも副業仲介サービスが役立ちます。例えば、シェアリングCFOでは「他社で活躍するCFOのアドバイスが欲しい企業」と「最高財務責任者として他社の役に立ちたい人材」をマッチングしてくれます。契約成立後は週1日から業務がスタートできます。

