【漫画】第17話「せどりの副業まとめ!在庫の仕入れから商品の発送までの8つのコツ」

中野貴利人
著書「副業アイデア事典」など5冊/メディア掲載実績は日経新聞など150回以上/株式会社ネットピコ代表
2024/09/29 更新本ページはプロモーションを含みます

「副業せどらーの1日」

せどりの副業は慣れてきただぬか?
1日のスケジュールはこんな感じ
平日は仕事帰りに中古品販売店や家電量販店のセールで商品を探す
休日は電車やバスでセールの店舗をはしごして 在庫を確保しているよ

「商品を仕入れるコツ」

せどりのコツはとにかく商品を割安で仕入れること
店舗内ではAmazonの価格より安く Amazonランキングで上位の商品のみを仕入れる
ジャンルで利益率や回転率に違いはある
せどりの楽しみの1つはたまにお宝が発見できることだ

「梱包などは業務委託」

シールはがしや除菌スプレー ディスク研磨機などで商品価値を向上させる
そのあとは出品だ 実勢価格は動くから早めに登録したい
出品が終わったらFBAを利用して Amazonに商品を送ろう
ヤフオクに出す商品や売れにくい商品などは自宅で保管をして 自分で梱包と発送をしよう

「誰のための副業?」

せどりの基礎はマスターしているだぬ
待ってたブー ん?
お前が稼ぐおかげで少しリッチな暮らしができるだぬ
本業で忙しい中うちらのために副業するなんてえらいだぬ!
  1. せどりの副業とは安く買って高く売ること
  2. せどりの収入は在庫の3~5%
  3. 副業でせどりを始める簡単な手順
  4. テレビ東京「WBS」でせどりを披露する
  5. コツ① 中古品販売店で商品を仕入れる
  6. コツ② セール日に大量の在庫を買う
  7. コツ③ 高く売れる物をアプリで見分ける
  8. コツ④ 中古本は実用書や参考書を狙う
  9. コツ⑤ せどりに必要な7つ道具を揃える
  10. コツ⑥ 梱包作業などを効率的にする
  11. コツ⑦ 配送料や利益を把握する
  12. コツ⑧ FBAに業務を代行してもらう
  13. せどりの副業でよくある質問
  14. せどりの副業まとめ
  15. せどりの体験談や口コミ

せどりの副業とは安く買って高く売ること

自宅にあった1冊の本を近所の古本屋に買い取ってもらいました。本のタイトルは「となりの億万長者」という2013年8月に発売したビジネス書で、多くの社会人に読まれてきたベストセラーの新版です。

しかし、買取価格はわずか50円でした。古本屋は高額買取をうたっても、タイトルを査定することなく、発行日で価格が左右されます。これでは小遣いの足しにもなりません。絶版やプレミアム本だとしても、古本屋による買取価格は月日が経つほど安くなるわけです。

今度は同じ本をAmazonで売ったらどうなるでしょう。Amazonでは中古の「となりの億万長者」が880円(2016年12月時点)で売られていました。発売から月日が経っても、数年以内なら人気の本であれば高値で売買されていることがわかります。その日のうちにAmazonにて780円で販売したところ、翌日には売れました。

せどりとは割安な商品で利益を得ること今回は写真のように自宅にあって読まなくなった古本でしたが、私たちが中古品販売店や古本屋などで割安な商品を買い集め、それらをAmazonなどで売りさばくと、せどりという副業になります。

つまり、せどりとは安く買って高く売るといった商売の基本です。世間的には「転売=違法」という声もありますが、違法性はまったくありません。

現在ではDVD、ゲーム、化粧品、おもちゃ、ホビー、デジタル機器、家電製品、ブランド品など、さらに流木や貝殻までさまざまアイテムがせどりの対象になっており、フリマアプリや海外サイトからも仕入れたりもします。

せどりの収入は在庫の3~5%

経験を積むことで目利きができるようになると、せどりでは利益を出しやすくなります。最初は1冊あたり100~200円の利益でも、500~1000円に膨らんでいくでしょう。絶版やプレミアム本が見つかる確率も上がります。定価の数倍で取引されているので、1万円を超える利益になります。

1日あたり在庫の3~5%は売れていくため、1カ月経たずにほとんど在庫がなくなります。そのため、月10万円の副収入に手に入れたい人は、仮に1冊の利益が300円だった場合、300冊以上の在庫が必要です。

これは一般的な数字ですが、大変に感じるときは利益が出やすい商品を見つけるように経験を積んだり、もしくは単価の高いDVDやブルーレイ、ゲームにシフトしても構いません。

これらは本よりも軽いために軽労働で、配送料も抑えられます。家電せどりやおもちゃせどりも1回あたりの利益が多くなるために人気です。

せどりで商品を探すときは宝探しみたいでおもしろいです。その反面、慣れると単調さを覚えるかもしれません。小規模でせどりを始めてみて、徐々にスケールアップしていくと、無理なくせどりが始められます。

副業でせどりを始める簡単な手順

せどりの練習として、自宅に不要な本があったら試しにAmazonで売ってみましょう。Amazonで販売する方法はいたってシンプルです。

  1. Amazonマーケットプレイスで出品契約をします。
  2. 出品する本のバーコードに書かれたISBNを入力します。
  3. 販売価格や本の状態を入力して、売れるのを待ちます。
  4. 本が売れたら梱包して、お客さまに発送します。
  5. Amazonを経由して、本の代金が振り込まれます。

不用品販売でせどりを練習してみる中古本を出品する作業も簡単で、本の写真は自動で表示されますし、依頼者へのメールもボタン1つで送信できます。Amazonの販売システムに戸惑ったり、ストレスを感じることはないでしょう。

せどりに興味がない人でも不要な本は古紙リサイクルや店頭買取を利用せず、Amazonで転売したり、メルカリに出品したほうがお得だったりします。

フク
フク
街中の中古品販売店に売るより、Amazonで売ったほうがいいね。
先生
先生
メルカリやヤフオク!も含めて、普段の節約術としても使えるだぬ。

テレビ東京「WBS」でせどりを披露する

テレビ東京「WBS」でせどりを披露する以前に筆者が実際にせどりをしている様子がテレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」で放送されました。

せどりはネット副業の中でもその仕組みがわかりやすく、テレビでも何度も放送されています。いつも通りに近くの中古品販売店で古本を仕入れ、Amazonで転売する流れです。

例えば、ブックオフでは一般客から本を200円が買い取り、500円で販売することがあります。それを私たちが購入してAmazonで800円や1000円で売るわけです。そういった利益が出る本をせどりでは探します。

また、せどりでは月100万円以上を稼ぐ人もいます。本気でせどりというビジネスに集中すれば、それほどの金額が稼げますし、副業レベルでも1カ月10万円程度であれば、そこまで難しくない数字です。

コツ① 中古品販売店で商品を仕入れる

中古品販売店で商品を仕入れるせどりで受け取れる粗利は「Amazonでの販売価格-在庫の仕入れ価格」で計算でき、そこから配送料や手数料を引くと利益が残ります。

つまり、せどりのコツは在庫をなるべく安く仕入れることです。その点、中古品販売店は買取価格がかなり安いですが、販売価格も抑えているために在庫の仕入れには適しています。

全国チェーンや大型ショップであれば、ブックオフが有名ですが、それ以外でも構いません。毎日膨大な数の在庫を仕入れていることで、商品が入れ替わる回転率が早く、お宝に出会える遭遇率が高いことが重要です。

1カ月以内に同じ店に来店しても、次々と新しい品物を見つけることができます。そのため、せどりでは最寄りの中古品販売店やリサイクルショップだけではなく、在庫確保のために10~20店舗といったできる限り多くの店舗を縄張りにします。

もちろん、どのような品物でも中古品販売店で購入すれば、Amazonで利益が出るわけではありません。経験則では30個に1個くらいが数百円以上の価格差が発生しています。

コツ② セール日に大量の在庫を買う

ブックオフのような全国展開の会員になると、定期的なセール情報や割引クーポンが配信されます。単行本500円セール、全品100円セール、アウトレット50円セールなどが随時開催されており、割安に仕入れるチャンスです。

例えば、Amazonの中古価格が1200円である本が、ブックオフでは700円で売っていました。しかし、Amazonの手数料(販売手数料15%+基本成約料+カテゴリ成約料)を引くと、1冊170円の利益にしかならず、手間を考えると普段は買いません。

1200円-700円-(1000円×15%)-100円-80円=170円

しかし、今日はブックオフのセールであるために700円が500円に値下がりしています。さらに20%の割引クーポンを併用すると400円で仕入れることができるため、1冊470円の利益になります。

1200円-400円-(1000円×15%)-100円-80円=470円

今回はこのような本を1度に50冊仕入れることで「470円×50冊=2万3500円」の利益が見込めます。1回の仕入れには1時間もかかりません。それであれば、せどりはわりに合う副業と認識できる人も多いです。

ちなみにブックオフではセール日の開店前になると、せどらーが列をなす激戦区もあります。その1時間後には高く売れる古本のみきれいになくなっているコーナーが随所に見られます。

したがって、ライバルが少ない店舗が近くにある住環境も、せどりで稼ぐ条件の1つです。最寄りの店舗だけではなく、近隣や通勤経路の店舗でも商品を仕入れられると、在庫不足にならずに安心です。

コツ③ 高く売れる物をアプリで見分ける

高く売れる物をアプリで見分けるせどりの初心者が「この本はAmazonで高く売れそうだ」と目利きをしても、実際には100円に満たないことが多々あります。

そこで本をかごに入れる前に、せどり専用のスマホアプリやネットにて、その本のバーコードの下にあるISBN番号を検索しましょう。

その結果、現時点のAmazonにおける中古価格やランキング、売れ筋などがわかります。購入前に「Amazonの中古価格-中古品販売店の販売価格」による利ざやを計算できるため、損をするリスクがかなり減ります。

例えば、ISBN番号が「978-4-7981-3468-0」と記載されていたら、スマホアプリを起動して、カメラでISBN番号を読み込むか、ISBN番号の先頭と末尾を除いた8桁の「79813468」を入力してみます。

Amacode アプリ

これならせどりの初心者でも「Amazonの中古価格は1200円だから700円の粗利になる」や「この本は売れると思ったけれど、Amazonの中古価格が500円だったから仕入れる価値がない」などと判断できます。

さらにAmazonの売れ筋ランキングもチェックします。書籍ではランキング20万位以内なら1カ月以内に売れる法則があります。例えば、その本のAmazonランキングが2000位だった場合、すぐに在庫がはけるでしょう。

これで「ランキングが400位だからすぐに買い手が付く」や「売れたら800円の利益になるけれど、ランキングが50万位だから購入しない」と判断できるようになり、不良在庫や在庫過多の心配がなくなります。

コツ④ 中古本は実用書や参考書を狙う

中古品販売店で本を選んで、スマホで調べれば、おおよそ利益は把握できますが、その前にせどりの初心者は「せどりで売れやすい書籍のジャンル」がわからないです。

最初は有名作家の小説やマンガを選びがちですが、小説やマンガといったフィクションは発行部数が多く、飽和状態にあります。絵本・児童書や洋書は中古市場では需要が小さく、写真集は中古価格が割高です。

せどりで売れやすい書籍のジャンルとは実用書や参考書です。特に実用書は常に一定の需要があるために値崩れがしにくく、定価が元々高いために利益率が大きくなります。

その際は専門分野の実用書の特徴である「2cm以上の厚み」、新刊で書き込みなども少ない「背表紙がきれい」、自分が読みたくなるような「魅力的なタイトル」といった売れやすいビジネス書の特徴を理解しましょう。

例えば「貧乏から脱出できるお金の教科書」「すべての数値を上げるマーケティング流儀」「部長のお誘いは断ってFIREを目指しなさい」といった、20~40代の男性にニーズがありそうなビジネス書を中心に狙います。

中古品販売店に常に優良な在庫があるとは限りません。せどりでは各地域に競合がいて、彼らとの在庫の奪い合いが発生します。その中で私たちが効率的に在庫を確保するためには、仕入先の確保と各店舗の品出しのタイミングを把握します。

仕入れた在庫が不良在庫として眠らないためには、仕入れ時にAmazonの売れ筋ランキングで20万位以内の商品を仕入れることです。これで大抵は1~2カ月で在庫がはけます。このような稼ぐ人だけが知るコツがせどりにはいくつも存在します。

フク
フク
在庫が揃った店舗が近くにあると、せどりの成功率は上がるね。
先生
先生
さらに横展開で商品を変えたり、海外輸出も狙えるだぬ。

コツ⑤ せどりに必要な7つ道具を揃える

せどりで本を転売するためには口糊付き封筒やセロハンテープなどの「せどり7つ道具」が欠かせません。すべて100円均一で購入できますし、まとめ買いならAmazonが格安です。

道具価格1冊あたりのコスト
シールはがし液100円0.5円
除菌スプレー300円1円
A4用紙100円0.5円
OPPテープ100円1円
口糊付き封筒100円10円
回転式住所印1500円
プチプチ300円15円

情報取得日 2024年10月時点

1冊あたりのコストは30円以下に換算できます。シールはがし液を使うと値札シールをきれいにはがせますが、特に気にしない人は購入しなくても大丈夫です。除菌スプレーは汚れを落とすために使います。

商品が売れたらまずはA4用紙に宛先と納品書を印刷します。Amazonではボタン1つで宛先と納品書を一緒に印刷できるようになっています。

せどりに必要な7つ道具仮に宛先を手書きにすると記入ミスが起きやすいです。期日までに商品が届かなかったり、別の購入者に送ってしまうこともあります。

その結果、送り直しや返金は免れません。私たち販売者の評価もガクンと下がるために、宛先は印刷する方法を選びたいです。

A4用紙に印刷できたら、カッターで宛名と納品書を切り分けます。このとき、カッター台と30cm定規があると便利です。

切り分けた宛先はOPPテープで封筒に貼ります。コンスタントに例えば1日5冊以上を売れるようになったら、宛先をシールで印刷できるプリンタを購入することも検討しましょう。

コツ⑥ 梱包作業などを効率的にする

封筒の裏面に送り主の住所を書きますが、これも手書きでは手間がかかるだけですので、回転式住所印を作っておきます。郵便番号、住所、名前、メールアドレス、出店名を載せた回転式住所印は2000円前後で作れます。

梱包作業などを効率的にする本の梱包はプチプチなどは使用せず、ビニールに包んで封筒に入れるだけでも大丈夫です。今までクレームになったことはなく、仮に破損しても商品単価が安いために気になりません。

ただし、プチプチで商品をくるんだほうが購入者への印象がよく、評価も高くなるため、せどらーはプチプチを好む傾向が見られます。

本などの薄い郵便物は届け先が不在の場合、配達人が玄関先に置くこともあるため、雨水で汚れないように中身は保護したいです。

これで宛先と送り主が書かれた封筒に、プチプチで包んだ本と納品書を入れます。封筒は口糊付きであれば、そのまま封ができますし、口糊がない通常の封筒ではテープはOPPテープ(幅35mm)やガムテープでふさぎます。

コツ⑦ 配送料や利益を把握する

配送料や利益を把握するせどりは中古品販売店で買って、Amazonで売るだけであり、お金の流れは複雑ではありません。シンプルな仕組みで理解しやすいです。

ただ、Amazonで商品を売ると「販売手数料、カテゴリ成約料、基本成約料」という3種類の手数料が発生します。

例えば、本の販売手数料は販売価格の15%です。本のカテゴリー成約料は別途80円かかります。基本成約料はアカウントの種類で異なり、アカウントが小口出品の場合は1点ごとに100円、大口出品の場合は月間4900円です。

また、配送料は配送業者によって異なりますが、購入者から262円(2024年10月時点)の配送料が貰えるため、基本的に損することはありません。

以前の配送料は普通郵便が390円、日本郵便のゆうメールが290円、ヤマト運輸のクロネコメール便が80円、佐川急便の飛脚メール便が160円だったため、通常はクロネコメール便を使っていました。

しかし、各社ともメール便が廃止されたため、現在は郵便局のクリックポストを選択する人が多いです。配送料は全国一律198円で、重さ1kgまで、長さは34×25cm以下、厚さは3cm以下に対応しています。

これらの結果、せどりにおける利益の計算式は「Amazonでの販売価格-在庫の仕入れ価格-販売手数料-カテゴリ成約料-基本成約料+購入者が支払う配送料-販売者が支払う配送料」となります。

例えば、550円で仕入れた本を1580円で売ったとします。その場合の販売手数料は237円、基本成約料は100円、カテゴリ成約料は80円、購入者が支払う配送料は262円、販売者が支払う配送料は198円になります。

1580-550-237-80-100+262-198=677円

すべてを合計すると利益は677円残ります。ここで「677円の儲けしかない」と思う人もいますが、1000冊売れば67万7000円ですし、商品1個あたりの利益率は「677円÷1580円=42.8%」とかなり旨味のあるビジネスとなります。

フク
フク
商品や契約によって利益率は変わるね。
先生
先生
さらにAmazonや配達業者は2~3年に1回は手数料を改定するだぬ。

コツ⑧ FBAに業務を代行してもらう

FBAに業務を代行してもらう発送の準備が整ったら配送業者に集荷の依頼します。郵便局のクリックポストを使う場合、1回の出荷量が数冊ならポストに投函できます。

以上が古本屋で本を仕入れたあとに行う梱包と発送の流れであり、これらは売れ行きが順調なほど、毎日発生する作業です。

この作業を負担に感じる人はFBAを利用しましょう。FBAはAmazonのサービスの1つであり、私たちが仕入れた商品をAmazonに納品することで、あとの保管、梱包、発送などの作業をすべて代行してくれます。

FBA

FBAの梱包は丁寧、発送も迅速で、いずれもミスがありません。何らかのトラブルがあってもカスタマーサービスが対応してくれます。利用手数料はかかりますが、FBAのコストパフォーマンスは高いです。

せどりの副業でよくある質問

──せどりはどうやって利益を得るのですか?

ブックオフは本が安く、Amazonでは高く売れるといった単純な仕組みです。せどりには数種類のやり方が存在しますが、一般的には100円セール、500円セールで在庫を仕入れる方法が有名です。

──せどりは副業でいくらくらい稼げますか?

ブックオフの500円セールで数万円分まとめ買いをして、Amazonで1冊1000円以上で販売すると、諸経費を差し引いて1冊500円程度の利益が発生します。収入は在庫数に比例しますが、私は月に40万円くらいになります。

──今からせどりを始めても稼ぐことができますか?

せどりは古物許可証の届けでさえすれば、特別な資格もいらない参入障壁の低いビジネスです。2004年頃から始まったせどりですが、収入に結びつくまでそれほど時間はかかりません。

──古本の在庫はどのくらい持っていますか?

古本は自宅のロフトに置いてあり、全部で2000冊いかないくらいの在庫があります。だいたい毎日1%が売れていく計算です。

──せどりで大変なことはありますか?

大型店舗には同業者が多いですので、開店前に並んだり、前日から仕込みをしたりします。オープンと同時に皆さん黙々とカゴに本を積み上げていきますので、競争力という意味では大変かもしれません。

せどりの副業まとめ

総合 4.0
評価
収入1個300円~
時間1日~
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業

副業の点数の付け方

せどりの体験談や口コミ

初月で10万円の副収入を得た実例
2024/08/17
10代 男性
せどり歴2年

実際に私が副業でせどりを始めたときは、せどりで月収40万円を稼ぐサラリーマンと一緒に、1月1日にブックオフに在庫を仕入れに行きました。年始はセールが開催されていて、1年で最もお得です。

それでも朝10時には4人のせどらーが開店待ちをしていました。彼らはドアが開くと同時に本を何冊もチェックして、次々とカゴに入れていきます。その勢いに圧倒され、最初は本を仕入れることができませんでした。

あまりにもライバルが多いこともあり、その店舗から歩いて数分の別店舗に移動すると、そこでも同様のセールをやっていました。ただし、さっきとは違って店内は静まりかえっています。こうなると在庫は仕入れ放題です。

きちんとスマホでAmazonの中古価格とランキングをチェックして、確実に利益が出るものだけを約50冊仕入れました。1冊500円で買って、Amazonにて1000~1500円で販売する予定です。さらに1月2日も在庫をセールで仕入れて、そのすべてをAmazonで転売していきます。

始めは「本当にこのような古本がネットで売れるのか?」とかなり懐疑的でしたが、2週間で売上は10万0060円に達しました。Amazonの手数料は2万8265円であるため、銀行口座には7万1795円が振り込まれます。

この金額から仕入れの代金、配送料、諸経費を引くと、利益は約3万円となります。在庫はまだ残っており、さらに在庫を増やしてみると、結局、最初の1カ月で10万円を超える副収入となりました。

せどりはやり方さえ間違わなければ、利益が出せる副業です。在庫を割安に仕入れたら、出品の手続き、保管、梱包、発送という一連の作業で完結します。シンプルな仕組みであるせどりは、初心者も始めやすい副業です。

1部屋をせどりルームに改造した
2017/01/21
10代 男性
せどり歴2年

先に1冊せどりの専門書を読めば、結構スムーズに始められると思います。今では会社帰りや休日にブックオフに行くことが楽しみです。今では本棚を5個も使い、1つの部屋がせどりルームになるくらいハマっています。

今はやっていないがおすすめの副業
2022/01/28
30代 男性
せどり歴1年

私が以前やっていた副業がせどりです。今ではすっかり知名度を上げたせどりですが、当時はまだそこまで知っている人も多くなく、本を探しに行っても良品を見つけやすかったのですが、最近はせどりに興味を持っている人が多いせいか、安定した収入を出すことが難しくなりました。

せどりは転売行為です。価値のあるものを安価に入手して、それを高値で転売することでその差額で利益を得る商売のことです。非常に古くからある商売ですが、販売ルートを持っているプロだけの仕組みだったせどりが、Amazonやメリカリを使って一般人が中古品を広く販売することが容易になったために、爆発的に広まりました。

最近はせどりをやり始める人があまりにも増えたため、価値のある本の争奪戦のような様相を呈していますし、ブックオフなどの古本を販売する側も価値に対して敏感になってきているので、以前ほどの利益を出せなくなっていることが現状です。

私がせどりの副業をやめたのもそのためです。これからせどりをやりたい人を止めはしませんが、安定収入を期待して月数万円程度の利益を出すためには、かなり覚悟が必要だと思っておいてください。

また、せどりは薄利多売であるため、安定して大きな利益を出すならそれだけ多くの取引をしなければなりません。常に大量の在庫を自宅に抱えつつ、平日夜や週末にまとめて大量の発送作業をしなければならないため、時間効率的に考えるとおすすめできる副業ではない部分があります。

これらのマイナス点がありますが、もし日頃から古本屋に行って本を探したり、常に本に接していることが好きな人なら、趣味を兼ねて小遣い稼ぎができるため、やってみても良いでしょう。特に医療系や技術系の専門書籍が狙い目です。もともとニッチな分野で競争相手が少ないですし、そういった書籍が必要な人は常に一定数存在します。

転売は違法ではないから自信を持てばいい
2021/08/03
30代 男性
せどり歴1年

副業セミナーの講師が「転売は絶対にやってはいけない」や「将来性もなにもない」と話していました。ただ、法律とマナーを守って、需要が低いところから高いところへと商品を流す行動に、何も罪はありません。むしろ経済活動の一環ですし、世の中は転売で成り立っています。

講師は需要と供給で成り立っている善の転売と、欲しい人が買えなくて困ってしまう悪の転売がごっちゃになっているだけです。そもそも法律上でも「転売は原則自由、一部商品では規制あり」との認識ですし、弁護士も「買ったものを売ることは市場経済の根幹」と述べています。

そのため、法的にはチケット転売の規制とネット販売の規制止まりで、あとはプラットフォーム側による規制が進むくらいで、せどりが法律的に倫理的にアウトという認識は誤解です。

せどりで成功するなら勉強と経験がほしい
2021/08/03
30代 男性
せどり歴1年

せどりは勉強しないと稼げないので、書籍や書籍特典、YouTubeを熟読する必要があります。初心者だった私が月10万円以上も稼げるようになったプロセスは「有識者のnoteを2つ購入する、X(twitter)で著名人をフォローする、X(twitter)で実績をアウトプットして有識者からアドバイスを貰う、有識者のブログを複数熟読する、優良のサロンに入会する、せどりを始める前にいくつかの店舗を下見する、テスト的に仕入れを試してみる」です。

具体的にはセキチューでは赤値札商品、コーナンでは売りつくしポップ、ビバホームではワゴンと値下げポップなど、店舗ごとにお買い得の商品の仕入れ方が違いますので、この内容をX(twitter)で聞くと、意外とみなさんが仕入れのコツを教えてくれます。

仕入れる店舗やセール品が定まったら、次は実演で「商品を手に取ってAmazon価格と比較する、keepaなどで売買実績があるか見る、それを何十個も繰り返して商品を見定める」を繰り返します。

ちなみに私がはじめてせどりで仕入れた商品は、BOOKOFF SUPER BAZAARで仕入れたネクタイが粗利1900円、純利1400円でした。次にセキチューのワゴンで仕入れた水筒が粗利1400円、純利700円です。

初めての仕入れでこの利益なら方向性は間違っていないでしょうし、あとは徐々に仕入れ数を増やして、量を確保することが課題になります。

試しにやっても月6000円の利益
2017/07/24
30代 男性
せどり歴1年

確かにやってみたら月6000円も稼ぐことができました。慣れるまではわからないことだらけでしたが、一連の作業を終えたあとに自らいろんなコツに気づくので、のめり込めばもっと稼げると思います。

在庫が確保できないと無理
2017/05/16
20代 男性
せどり歴1年

月の副収入が仕入れに影響されるので、在庫が確保できないと一気に収入減になります。アフィリエイトなどと違って単純労働に近いので、せどり自体を楽しめない人にはおすすめできません。

過去は稼げたけど‥‥将来性はない
2017/04/02
30代 男性
せどり歴2年

私は今はせどりをやっていません。その理由はせどりで数十万円を稼いでも「興味はあったが続けようとは思わなかった」からです。

これはどの副業でも当てはまる相性の問題で、せどりが悪いわけではありません。もし「お金儲けだけでせどりを始めたい」人は遠慮しましょう。逆に「本を探すことが副業になるなんておもしろいかも」と思った人は続けられそうです。

せどりはクズがやることで嫌われている
2021/02/01
20代 男性
せどり歴1カ月

せどりはクズがやることです。せどり目的で仕入れる人がいるから、その地域で本当に買いたかった人が買えなくなります。

家電量販店でゲームを買ってあげたかったパパ、ライブのチケットが購入できなかったママ、おもちゃショップで限定品を買いたかった子供、マスクを転売されて購入できなかった高齢者。全員がせどりの被害者であり、せどりをしている人は私利私欲のみで動いています。

彼らがいなくなったほうがみんなが安心して買い物ができるでしょう。自分のお金のために他人に迷惑をかける行為は、世間的に嫌われています。

次のページ

スポンサーリンク

会社員向けの副業が学べる本

副業アイデア事典
副業アイデア事典

著者

中野貴利人
株式会社ネットピコ 代表
本業はベンチャー企業のコンテンツマーケター。副業は26歳で法人化して16期目。著書「副業アイデア事典」など5冊。メディア掲載実績は日経、読売、朝日新聞など150回以上。2児の父。Xは@kiriton
イブキミノ
イブキミノ
イラストレーター
丸いものに目がないイラストレーター兼漫画家。いきいきとしたキャラクターを描くのが得意です。

ピックアップ

スポンサーリンク