転売ビジネスの副業とは?メルカリからAmazonまで26種類ある稼ぎ方
- 転売ビジネスの副業とは?
- 仕入先と販売先の価格差で2000円稼ぐ
- 転売ビジネス26種を比較
- 実例① 店舗せどり
- 実例② 電脳せどり
- 実例③ ポイントせどり
- 実例④ 物品転売
- 実例⑤ 輸入・輸出ビジネス
- 転売ビジネスのコツはやり方をまねること
- 商品の仕入先リスト5選
- 商品の販売先リスト5選
- 転売で使えるツールやアプリ10選
- 転売ビジネスに潜むデメリット3選
- 転売ビジネスの副業まとめ
- 転売ビジネスに潜むデメリット3選
転売ビジネスの副業とは?
転売ビジネスとは商品を安く買って、高く売る副業です。仕事が忙しい会社員から育児中のママまで、月10万円以上を稼ぐ人が続出しており、その背景には「不用品で練習ができる安心感、安く仕入れて高く売るシンプルな構造、フリマアプリ市場の拡大」があります。
副業としての地位を確立したことで、転売ビジネスの講師が数多く輩出され、情報の流動性も高くなりました。ただし、商品選定、仕入れ先、販売先、発送にいたるまで、転売にはいくつかのテクニックが必要です。
最初にスマホやパソコンで物品を売ったことがない人は、自宅にある不用品をメルカリに出品してみましょう。購入希望者が多い「服、靴、財布、バッグ、時計」といったファッションアイテムがおすすめです。
中でも有名ブランドはよく検索されています。格安ブランドやノーブランドもセット売りで売れる可能性があります。
一時的に使うチャイルドシート、買いにくいアウトドア用品、見なくなったDVDボックスなども、5000円以上で買い手が付きます。結婚式の引き出物、使いかけの化粧品や香水、履かなくなった靴もありです。
仕入先と販売先の価格差で2000円稼ぐ
家電量販店にてワゴンセールのヘアドライヤーを3980円で購入したところ、Amazonにて6980円で売れました。粗利は3000円、ここから手数料と配送料を引くと、利益は2000円です。
6980円-3980円-1000円=利益2000円
このように転売ビジネスの本質は「仕入先と販売先にある価格差」を利用して、何度も「安く買い・高く売る」を繰り返すことです。
例えば、商品がネクタイであれば、仕入先はリサイクルショップ、販売先はメルカリが最適な組み合わせであり、仕入れ時期は「連休中に毎回実施するセール」とすることで、価格差が発生します。
転売ビジネス26種を比較
名称 | 収益性 | 難度・資金 | 手間・自由 |
---|---|---|---|
せどり全般 | |||
店舗せどり | |||
電脳せどり | |||
Amazonせどり | |||
メルカリせどり | |||
ポイントせどり | |||
ネットオークション | |||
ネットショップ | |||
フリーマーケット |
名称 | 収益性 | 難度・資金 | 手間・自由 |
---|---|---|---|
古本転売 | |||
DVD・CD転売 | |||
中古ゲームせどり | |||
カメラ転売 | |||
古着転売 | |||
スニーカー転売 | |||
繁殖ビジネス | |||
福袋転売 | |||
メーカー直販 | |||
無在庫転売 |
名称 | 収益性 | 難度・資金 | 手間・自由 |
---|---|---|---|
輸入ビジネス | |||
中国輸入ビジネス | |||
欧米輸入ビジネス | |||
Amazon輸出 | |||
eBay輸出 | |||
商品改良販売 | |||
BUYMA販売 |
情報取得日 2024年10月時点
これら以外にも鉄線や銅線を希望の長さで売る「切り売り転売」、フィギュアを海外で売る「フィギュア転売」、多肉植物を育てる「多肉植物の繁殖」など、トッププロは独自の市場を見つけ出しては収入を増やしています。
実例① 店舗せどり
店舗せどりは「大型チェーン店、リサイクルショップ、ホームセンター、家電量販店、ドラッグストア」で仕入れて、Amazonなどで売却する転売です。
街中にある実店舗では毎週セールをしています。例えば、セラミックナイフセットは店頭価格が7000円のところ、セールで3000円でした。このように大幅な値引きがされた商品のみを仕入れて、Amazonにて高値で転売します。
実店舗では常に一定間隔でセールを続けます。これは店側の都合で「商品入れ替えのために在庫処分をしたい、一部の商品を割安にして客寄せに使う、周辺のライバル店が価格を下げた」などの理由があるためです。
つまり、店舗にとってAmazonやメルカリの価格はほぼ関係ありません。お客さまは地域の住人のみで、商品の回転を早めたいため、わざわざ一手間かかるAmazonやメルカリで在庫処分をしないわけです。
その結果、店舗とネットでは価格差が生まれるため、私たちは「価格差が大きい商品」を見つけては、Amazonやメルカリへの出品を繰り返していきます。
この店舗せどりのデメリットは、店舗に繰り返し行くことです。さらに地域の店舗のどのコーナーにお買い得品があり、どのタイミングでセールを行っているかを逐一チェックする必要があります。
実例② 電脳せどり
商品の仕入れから販売まで、ウェブ(電子頭脳)上で完結するせどりです。Amazon、メルカリ、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、eBayにて割安で買って、再びメルカリやAmazonで売ります。
同じ商品でもECサイト間で価格差が発生しているため、それを見つけては売買を繰り返す方法です。
例えば、ヤフオク!にて2000円で仕入れた香水を、メルカリにて4000円で売ったり、タイムセール中のAmazonにて5000円で仕入れたオーブントースターを、タイムセール終了後のAmazonにて8000円で売ります。
このように電脳せどりでは複数のチャネルの中から最適な組み合わせを選び出し、利ざやを得続ける転売ビジネスです。
電脳せどりのメリットは在宅、もしくは通勤中にスマホでできることです。デメリットはライバルが比較的多いため、常に情報収集をして、商品情報、セール情報、ポイント還元情報を追い続けることです。
実例③ ポイントせどり
楽天市場、Yahoo!ショッピング、au Wowma!などのポイントが付くサイトで商品を購入して、その商品をメルカリやAmazonで販売するせどりです。転売による利益は数百円程度であり、ポイントの獲得を重視しています。
例えば、楽天市場では購入価格の1%のポイントが付きますが、楽天カードの利用で+2~4%、楽天証券の開設で+1%のように、最大15%までポイントが還元されます。さらにポイントキャンペーンが重なることで最大43%(2024年10月時点)も戻ってきます。
そのため、楽天市場で1万円の商品を買って、メルカリで1万円でその商品を売ったとき、利益0円でも楽天ポイントが数千円分も付くわけです。
ただし、ポイント獲得数には上限があるため、最大月20万円程度です。毎月ポイントキャンペーンがあるわけではないため、平均月10万円程度になります。ちなみに楽天市場では複数のアカウントを持つことは規約違反です。
ポイントせどりのデメリットは時間が取られることです。在宅で作業ができますが、ポイントキャンペーンは常に調査しなければいけませんし、買い付け、商品梱包、発送などにも手間がかかります。
実例④ 物品転売
中古ゲームせどり
ブックオフ、GEO、古本市場などの大型チェーンで中古のゲーム機本体、ゲーム周辺機器、ゲームソフトを仕入れて、Amazonで販売するせどりです。
実店舗で割安な商品を選んでは、せどりアプリでAmazonの販売価格と売れ筋ランキング、利益をチェックします。基本的には1000円で仕入れて、2000円で売却して、500円の手数料や送料を引くと、500円の利益が残るイメージです。これを何十個、何百個と繰り返します。
2000円-1000円-500円=利益500円
在庫を仕入れたあとは「動作確認、クリーニング、商品撮影、出品、発送」の手順です。在庫数が増えてきたら、商品保管、出品、発送を代行してくれるFBAを利用することで、仕入れのみに集中できます。
古着転売
大規模なリサイクルショップや古着店で割安な商品を仕入れて、メルカリで販売するせどりです。買い付ける商品はナイキやアディダスなどの有名ブランドやアウトドア系ブランドであり、基本はトップスのみです。
メリットは元手が少なくて済み、スマホ1台であれば、仕入れができることです。デメリットは1着あたりの利益は平均1000~2000円のため、月30万円稼ぐには150~300着の在庫を保管する場所が必要になることです。
スニーカー転売
スニーカーはコレクターがいるため、高値で転売できる商品です。例えば、こちらの「New Balance M1300 復刻モデル」は定価3万7400円で抽選販売されています。これを仕入れると5万円前後で転売できます。
3万7400円 ➔ 5万円
仕入先については新品は「スニーカーショップ、オンラインショップ、アプリショップ」で抽選申し込みをします。中古品は「メルカリ、ラクマ、ヤフオク!、海外系スニーカー売買サイト」で取引します。
デメリットはタグや箱まで精巧な偽物が出回っており、個人取引では見極めが必要なことです。また、数量限定品を売買するため、同じ商品を何度も仕入れることが難しく、網羅的にスニーカー市場を把握しないといけません。
メーカー直販
メーカー直販はメーカーから直接在庫を仕入れて、販売するせどりです。商品が流通する流れは「メーカー、卸業者、販売店、消費者」の順であり、商品価格もこの順で安くなっていきます。
通常のせどりでは販売店である「実店舗」で仕入れて、販売店としてメルカリやAmazonで売るため、薄利多売になりがちです。それをメーカー直販にすることで、卸業者や代理店、販売店の中間マージンを排除して、最安値で仕入れることができるため、利ざやが大きくなります。
無在庫転売
無在庫転売とは商品の仕入れをせずに、ECサイトに出品して、売れたあとにその商品を仕入れて、発送するせどりです。メリットは過剰在庫リスクがゼロであることです。
デメリットはほとんどのECサイトで無在庫転売を禁止しており、無在庫転売が発覚するとアカウント停止のリスクが伴います。これは無在庫がゆえに発送が遅れたり、結局は仕入れができずに商品が届けられない可能性が高く、購入者に不利益が生じるためです。
実例⑤ 輸入・輸出ビジネス
中国輸入ビジネス
中国輸入ビジネスは中国の卸売りサイトであるアリババやタオバオ、アリエクスプレスなどから仕入れて、主にAmazonで販売するせどりです。
日本で売られている「Made in China」の服の一部は、中国でも流通しています。例えば、ノーブランドのあるワンピースは日本では3980円で販売中ですが、中国では1100~1500円と半値以下でした。
メリットはまったく同じ商品が送料込みで同一価格であることです。デメリットは輸入代行業者を通して、数十万円単位で購入することです。また、商品が販売できるまでに2週間程度の時間がかかります。
欧米輸入ビジネス
欧米のAmazonやeBayで仕入れて、国内のメルカリやAmazonで販売するせどりです。買いと売りの価格差は、2国間の物価や為替レートの差に準ずるため、利益率が高い商品が見つかりやすいです。
メリットはGoogle翻訳のみで商品は買えますが、英語に抵抗感があることからライバルが少ないこと、デメリットは仕入れた商品が届いてから、転売できるまでに1カ月程度かかり、不良在庫のリスクが高いことです。
Amazon輸出
日本国内のみで流通している商品をAmazonやヤフオク!で仕入れて、米国のAmazonで販売するせどりです。メリットは「世界中に商品を販売できる、利益が大きい、国内に競合相手が少ない」ことです。
米国のAmazonで販売する手順は日本のAmazonと変わらないため、英語が苦手な人でも出品から発送までそこまで難しくありません。
eBay輸出
eBayとは世界最大級のオークションサイトです。1年以内にeBayで落札したことがある人は2024年10月時点で約1億7000万人以上。ヤフオク!の10倍以上のお客さまが存在しています。
eBay輸出では国内で仕入れた商品を、eBayに出品します。メリットは国内で需要がない商品も、海外では売れる可能性があること。またデメリットである「英語」も参入障壁となって、競争相手を少なくしてくれますし、実際はGoogle翻訳を使えば問題ありません。
BUYMA販売
BUYMAとは海外系ブランドのファッション通販サイトで、主に海外在住のパーソナルショッパー(個人出品者)から商品が買えることが特徴です。2024年10月時点でパーソナルショッパーは158カ国13万人以上、またBUYMAの会員登録数は700万人を突破しています。
そのBUYMAを使ったBUYMA販売では、日本在住の人が海外セレクトショップで商品を仕入れて、BUYMAで転売します。日本未入荷の商品も海外セレクトショップで買えるため、海外在住である必要はありません。
メリットは在庫がなくても販売できることです。お客さまから注文が入ってから海外セレクトショップで購入するため、開業資金や不良在庫が不要です。デメリットは売れ筋商品を常に把握する必要があります。
商品改良販売
Amazonや楽天市場で売られている既存商品を改良して、オリジナル商品としてAmazonで販売するせどりです。商品がオンリーワンとなり、ライバル不在の独占販売ができるため、売上と利益率が高まります。
- 自分が得意なジャンルに絞り、市場規模と競合を調査します。
- 売れ筋の商品を選定して、その商品の改良点を見つけます。
- アリババで類似性の高い商品を複数見つけて、いくつか取り寄せます。
- それらの品質や性能を比べ、高品質でコスパに優れた商品を選びます。
- その製造業者にオリジナル商品のサンプルを制作してもらいます。
- 本発注を依頼して、納品物をFBAに送ります。
- Amazonの商品ページに制作します。
- タイトル、仕様、説明、キーワード、画像を最適化します。
商品改良販売のデメリットは「最低月100万円の資金力、商品が販売できるまでのタイムラグ、商品が売れ残ったときの在庫リスク」の3点です。
転売ビジネスのコツはやり方をまねること
転売ビジネスは「仕入先、商品、販売先」で分類できます。例えば、楽天市場のポイントを狙う「ポイントせどり」、レゴブロッグ専門の「レゴ転売」、アリババで仕入れる「中国輸入ビジネス」、海外のオークションサイトに出品する「eBay輸出」などです。
そこで私たちは、それぞれの転売ビジネスに特化した「売買手順、仕入先と販売先の価格差、全行程の効率化」を知ることが重要です。
ただし「車輪の再発明」をする必要はありません。すでに先人たちが専門知識をマニュアル化していたり、ブログやサロンで体験談を共有しているため、それらをまねることが、転売ビジネスの第1歩です。
また、経済産業省の2019年5月の調査レポートによると、電子商取引(BtoC)の市場規模は前年比8.9%増、フリマアプリの市場規模は前年比32.2%増、中国消費者による越境EC購入額の市場規模は前年比18.2%増でした。
これらの数字は毎年同じくらい伸びているため、転売ビジネスはこれからも期待できる副業になります。
商品の仕入先リスト5選
リサイクルショップ
リサイクルショップは中古品、未使用品、ジャンク品が安く販売されています。一押しはブックオフとハードオフで、店舗によってはどちらも「本、DVD・CD、ゲーム、おもちゃ、ホビー用品、服、ブランド品、スポーツ用品、アウトドア用品、家具・家電」などが、低価格で手に入ります。
品揃えが豊富な大型チェーン店ではセカンドストリートやトレジャーファクトリー、ゲーム、音楽、映画に特化するならGEOやTSUTAYAが有名です。地域密着型や小規模店舗は商品数で劣勢ながら、ライバルが少なく、意外な掘り出し物に出会えます。
ホームセンター・家電量販店・ドラッグストア
ホームセンターではコーナンやカインズ、家電量販店ではヤマダ電機やヨドバシカメラ、ドラッグストアではウエルシアやマツモトキヨシのように全国展開するチェーン店も含め、各地域の大型店で新品の在庫を仕入れます。
ただし、基本的に狙い目はワゴンセールです。土日や連休、3月決算前、クリスマス商戦や正月には、儲け度外視の激安品がワゴンに積まれやすいです。その時期には同系列のショップを回って、在庫を大量購入します。
例えば、おもちゃとゲームの新品ではトイザらスです。Amazonよりもかなり安い価格帯で販売することがあります。通常時はワゴンセールとクリアランスコーナー、最も注目されるイベントは年末の大セールで、この時期に在庫を大量に仕入れます。
スポーツ用品店、ゴルフ用品店、アウトドア用品店、釣具店、カー用品店なども同様に、原則は在庫一掃などのセールを狙いましょう。店員と根切り交渉をしたり、ポイントを貯めるなど、さらなる利益率アップも画策できます。
スーパー・ショッピングモール
イオンやイトーヨーカドーなどのスーパーやショッピングモールも押さえておきたい仕入先の1つです。一部のホームセンターや家電量販店ではAmazonを調査して、価格設定をしています。
しかし、大規模スーパーマーケットはAmazonをまったく意識しておらず、食料品以外の商品は激安セールが開催されています。生活圏に店舗がある人はセール情報を毎週チェックしましょう。
ちなみにディスカウントストアではドン・キホーテが24時間営業で、会社員の副業に適しています。セール時期の6月決算、クリスマス前、年末年始は、特に家電、デジタル機器、化粧品が激安です。また、セール開始日から経過した日数が長くなるほど、割引率が増えることが特徴です。
メルカリ・楽天市場・ヤフオク!
電脳せどりでは「フリマアプリ、ネットオークション、ネットショップ」で仕入れを行い、店舗に出向く手間や時間を大幅に軽減できます。その中でもメルカリ、ヤフオク!、楽天市場は、鉄板の仕入先です。
メルカリのメリットは売り主が素人であるために価格設定が甘いことです。値引き交渉がスムーズ、取引は超スピーディー、通知設定で目当ての商品にもありつけます。デメリットはスピード勝負で仕入れることや交渉にコツが必要なことです。
ちなみにメルカリ以外のフリマアプリではラクマがおすすめ、ハンドメイド品はminneやCreemaが会員数と商品数を伸ばしています。
ヤフオク!は市場にあまり流通していない限定品の仕入れに強いです。数少ないレアアイテムが投げ売りされていることもあります。中古品でも商品の状態がしっかりと確認できることは安心です。
さらに「スウェット20本セット」や「Nintendo Switch ソフト10個セット」といった10~30代向けのまとめ売りも特徴です。これらをバラ売りすることで、大儲けできることがあります。
直販サイト・卸売サイト・海外サイト
直販サイトとはメーカーが直接運営しているサイトのことです。例えば、PC周辺機器ではバッファローダイレクトやエレコムダイレクトが有名であり、実店舗と同様にセール品やアウトレット品を狙います。
卸売サイトとは小売店向けのECストアです。例えば、卸売ドットコムや卸問屋.comでは、一般客に小売りはしてませんが、会員登録の審査に通ることで仕入れができます。販売単位は基本的に10個以上です。
海外サイトでは中国製品が割安で買えるタオバオ、日本未上陸の商品が手に入る米国のAmazon、世界最大のオークションeBayが定番です。米国のGoogleショッピングにて商品名で検索し、価格が安いネットショップから仕入れる方法もあります。
これら以外では値引率が90%以下の商品のみ取り扱う9割以下.com、アニメ・コスプレ・同人誌などのオタク系専門のオタマート、近所で譲ってくれる人を見つけられるジモティーを利用して、在庫を確保する人もいます。
ちなみに転売ビジネスでは季節要因と気候要因が影響します。そのため、1~2カ月先に需要がある商品を仕入れましょう。例えば、3月は卒業式向けのカメラ、ママ向けの靴、新生活向けの家電、学用品、ビジネスグッズです。
8月上旬は店頭で夏物クリアランスが始まりまが、実需は9月中旬まであるため、処分品を安く買って利益を上乗せします。
1番の繁忙期は12月上旬です。あらゆる商品がクリスマス商戦と年末年始で売れていきます。このように買うタイミングと売るタイミングを見極めることが大切です。
商品の販売先リスト5選
販売先は「Amazon、メルカリ、ヤフオク!」を使い分けますが、転売ビジネスの基本はAmazonです。商品は全ジャンルが転売対象であり、誰よりも価格を安くすることですぐに在庫がはけます。
ただし、クオリティと納品スピードを求めるお客さまが多く、特に中古品のコンディションは良好が求められます。また、商品の保管、梱包、発送を代行してくれるFBAは、数をこなしたい人に最適です。
メルカリではあらゆる商品が売買されていますが、特に中古品、服、子供用品、日用品、ホビーグッズが有効です。
例えば、子供用品では「ベビーカー、抱っこひも、チャイルドシート、絵本、知育玩具、キッズ服、学用品、参考書」のように、成長とともに不要になる商品が取引されています。
売る側は商品撮影、説明文入力、出品まで3分で完了、買う側も数十秒で購入できるほど、アプリの操作性で抜き出ており、商品発送や金銭授受もスムーズです。そのため、商品の50%以上が24時間以内に取引されています。
ヤフオク!はプレミアが付いた商品の転売に適しています。逆にAmazonは商品コードがある市販品の取り扱いのみですし、メルカリは予想以上の価格で落札されることがありません。
そのため、転売ビジネスで「レア物、数量限定品、掘り出し物、コレクター品、生物」を売るときは、ヤフオク!が1番です。出品ページのタイトル、説明文、写真を一工夫することで出品時の何倍もの価格に競り上がります。
日本のアニメグッズ、ゲーム、自動車部品などは、世界最大のオークションサイトであるeBayがおすすめです。抹茶味のお菓子やチョコレートなども人気があります。
海外ブランド品の仕入れ代行ができるなら、ファッション好きの女性が集まるBUYMAを利用しましょう。服や靴、カバンのみではなく、水着やiPhoneケースも売れます。仕入価格の20%程度が利益です。
転売で使えるツールやアプリ10選
商品の販売時に使う6つのツール
名称 | 説明 |
---|---|
Amacode 注目 | 商品のバーコードを読み込むことで、Amazonの販売価格やランキングがわかる無料のiPhoneアプリ。 |
せどろいど | 商品のバーコードを読み込むことで、Amazonの販売価格やランキングがわかる無料のAndroidアプリ。 |
せどりすとプレミアム | せどらーが最も使っている有料のiPhoneアプリ。多機能化で効率的に仕入れができる。 |
バーコードリーダー KDC20i | 商品のバーコードを瞬時に読み取って、スマホにデータを送る機器。仕入れ効率が格段に上がる。 |
イヤホン AirPods | せどりアプリで計算した粗利と順位のデータを音声で聞くことで、スマホを出さずに仕入れができる。 |
keepa | Amazonで売られている商品の最安値、出品者数、ランキングの推移がわかる。需給バランスを知るための定番ツール。 |
情報取得日 2024年10月時点
店舗せどりではスマホのカメラで商品のバーコードを読み取り、せどりアプリがそのデータとAmazonの価格を比較して、利益率を調べます。しかし、毎回スマホのカメラで撮影することは手間であり、店舗によってはせどり行為を禁止しているため、利用できないこともあります。
そこでスマホを出さずにスピーディーに商品をチェックする方法が一般的です。商品バーコードは超小型のバーコードリーダーで瞬時に読み取れます。そのデータはせどりアプリが解析して、イヤホンが音声で粗利とAmazonランキングを読み上げてくれます。
バーコードリーダーはコームタック社の「KDC20i」で価格は約3万円、せどりアプリは「せどりすとプレミアム」で月額利用料が5500円、イヤホンはApple社の「AirPods」で価格は約2万円です。
商品の販売時に使う4つのツール
名称 | 説明 |
---|---|
FBA | 商品の保管やお客への発送をAmazonが代行してくれる有料の販売代行システム。 |
古物商免許 | 転売ビジネスをするために必要な免許。警察署の防犯係で申請すると40日以内に発行される。 |
Shufoo! | 地域や店舗別ににセール情報が更新される。 |
デルタトレーサー | Amazonで商品を見ると他店との価格差が自動で表示される。 |
情報取得日 2024年10月時点
お客さまやAmazonのFBAに商品を発送するときは、荷造りや下準備が必要です。そこで値札をはがしたり、ラベルを貼るなどする際は「シールはがし液、除菌スプレー、A4用紙、OPPテープ、口糊付き封筒、回転式住所印、プチプチ」の7点も準備しましょう。
転売ビジネスに潜むデメリット3選
手間と時間のかかる作業が続く
市場調査、仕入れ作業、在庫保管、梱包作業、発送作業、トラブル対応は、転売ビジネスで避けて通れません。1つでも手を抜くと稼げなくなります。
しかも、市場調査でお得なセールを頻繁にしている店舗、仕入れると高利益率が鉄板の商品を見つけても、ライバルがまねをして稼げなくなることもあります。その結果、またリサーチを繰り返します。
転売ビジネスそのものは技能や資格も不要ですが、この手間と時間のかかる作業の連続こそが参入障壁となっています。そのため、転売ビジネスではいかに効率的に作業をこなすかが続けるポイントです。
梱包と発送がかなり面倒である
商品の梱包の基本は「割れない、揺れない、壊れない」です。必要に応じてエアパッキンで商品を巻いたり、緩衝材で隙間を埋める作業が発生します。ダンボールやOPPテープも必需品です。
商品が売れたら遅くても2日以内には発送することが理想です。そのため、商品を仕入れて出品作業をしたら、すぐに梱包もしてしまって、いつでも発送できる状態にしておきます。
世間的に転売ヤーと揶揄される
転売ヤーとは「転売をする人」を揶揄した単語です。例えば「子供向けおもちゃを買い占める、人気アーティストのチケットを高額転売する、商品を仕入れるために店舗を荒らす」など、他人に迷惑をかけることが特徴的です。
副業や事業で実践する転売ビジネスでは、このような行為はせず、法律とマナーを守り、需要が低いところから高いところへと商品を流しているため、経済活動の一環として何も問題ありません。
しかし、世間的には転売ヤーと転売ビジネスに違いはなく、転売して利益を得ている時点で、嫌悪感を抱く人が一定数存在します。
転売ビジネスの副業まとめ
総合 | 4.0 |
---|---|
評価 | |
収入 | 1個500円~ |
時間 | 1週間~ |
特徴 |
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
|