副業おすすめ25選!プロ厳選の在宅ワークからスマホ副業までを総まとめ

中野貴利人
監修者中野貴利人
株式会社ネットピコ 代表
2024/01/01 更新本ページはプロモーションを含みます

副業おすすめ25選!プロ厳選の在宅ワークからスマホ副業までを総まとめ

副業とは本業以外で収入を得る第2の仕事のこと。平日の出社前、通勤中、帰宅後、土日の空いた時間を有効活用して、プラスアルファの収入源を確保します。

おすすめの副業には「空き時間販売情報販売繁殖ビジネス講師業動画編集」などの10種があり、さらに在宅向きの7種、スマホでできる3種、時給が高い5種を加えた全25種は注目です。

ただ、本業があるゆえに「時間が作れない」や「やる気が出ない」という理由で、副業を続けるのは意外と大変です。そこで副業で楽しく稼ぐために、プロが厳選した副業と成功までのハウツーも徹底解説しました。とくに本気で副業で稼ぐにはポイントが3つあります。

副業で稼ぐ3つのポイント
  1. 副業は興味や関心を重視し、自分の強みを生かす。
  2. おすすめや在宅でできる効率的な副業を選ぶ。
  3. 副業する目的を決めて、計画を立ててしまう。

副業も本業と同じ仕事選びのため、手順が必要です。今回、記事の前半では副業の職種、記事の後半では副業の準備と計画を紹介します。副業成功者のアイデアが詰まっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

著書「自由にはたらく 副業アイデア事典」
監修者
2023/09/23
中野貴利人
株式会社ネットピコ 代表
40代 男性
副業歴20年

テレビで副業を解説する

ベンチャー企業でコンテンツマーケターをする傍ら、副業で法人運営。5冊目の著書「自由にはたらく 副業アイデア事典」を上梓。メディア掲載実績は日経、読売、朝日新聞、ワールドビジネスサテライト、日経プラス10など150回以上。

新卒時の本業の手取りは月17万円、支出は家賃7万円、生活費6万6000円、実家に仕送り3万円、奨学金1万4000円で、月1万円の赤字が続く。その後ブロガー、せどり、ウェブライター、講師業といった10種類の副業で本業以上の収入を得て、奨学金完済や法人設立に至る。

  1. プロが選ぶおすすめの副業比較表
  2. おすすめ① 空き時間販売
  3. おすすめ② 情報販売
  4. おすすめ③ 写真販売
  5. おすすめ④ 繁殖ビジネス
  6. おすすめ⑤ 講師業
  7. おすすめ⑥ 動画編集
  8. おすすめ⑦ ハンドメイド販売
  9. おすすめ⑧ オンラインカウンセラー
  10. おすすめ⑨ ブロガー
  11. おすすめ⑩ 少額不動産投資
  12. 在宅副業① アフィリエイト
  13. 在宅副業② せどり・転売ビジネス
  14. 在宅副業③ FX投資
  15. 在宅副業④ スキル販売
  16. 在宅副業⑤ ウェブライター
  17. 在宅副業⑥ イラストレーター
  18. 在宅副業⑦ データ入力
  19. スマホ副業① アンケートモニター
  20. スマホ副業② シェアビジネス
  21. スマホ副業③ 不用品販売
  22. 求人系副業① プログラミング
  23. 求人系副業② デジタルマーケター
  24. 求人系副業③ 飲食・接客系アルバイト
  25. 求人系副業④ 代行業
  26. 求人系副業⑤ 家事代行サービス
  27. 選んではいけない副業ワースト4
  28. 準備① 副業の目的を決める
  29. 準備② お金とキャリアの計画を立てる
  30. 準備③ 副業のデメリットを攻略する
  31. 副業マップで全体像をつかむ
  32. 人気はスマホやネットを使った副業
  33. 副業の求人は副業仲介サービスで見つける
  34. 副業まとめ&チェックリスト

プロが選ぶおすすめの副業比較表

職種 収入 時間 平均収入 最高収入 難度の低さ 働きやすさ 人気度
空き時間販売
空き時間販売
1枚30~1000円 30分~ C評価 A評価 C評価 B評価 C評価
情報販売
情報販売
1冊100~5万円 1カ月~ D評価 A評価 C評価 B評価 C評価
写真販売
写真販売
1枚30~1000円 30分~ D評価 C評価 B評価 A評価 B評価
繁殖ビジネス
繁殖ビジネス
1個500円~ 1~6カ月 C評価 A評価 C評価 B評価 C評価
講師業
講師業
1回2000~5万円 1~8時間 B評価 A評価 D評価 B評価 C評価
動画編集
動画編集
1件1万~30万円 2時間~ B評価 B評価 C評価 A評価 C評価
ハンドメイド販売
ハンドメイド販売
1点100~3万円 1時間~ C評価 B評価 C評価 B評価 B評価
オンラインカウンセラー
オンラインカウンセラー
時給換算1500~5000円 30分~ B評価 B評価 C評価 C評価 C評価
ブロガー
ブロガー
1PV0.2円~ 1カ月~ C評価 A評価 C評価 A評価 A評価
少額不動産投資
少額不動産投資
1戸1万円~ 3カ月~ C評価 B評価 C評価 A評価 B評価

情報取得日 2024年1月時点

おすすめ① 空き時間販売

空き時間販売は空いている時間をアプリ上で売る副業です。空き時間で提供する内容は、英語やパソコンを教えたり、営業の成功方法を伝授するように知識が必要なものから、家計診断や占いなどスキルを生かしたもの、恋愛の悩み相談や海外旅行プランを考えるように経験をもとにしたものまで、多岐にわたります。

特別なスキルがなくても、食事やゲームの相手といった1人では難しいことのお手伝いもありです。

副業にするコツ

空いている時間であなたが提供できるサービスには、需要が存在するかもしれませんが、そのサービスが報酬に見合わなければなかなか買い手は見つかりません。会話相手としての報酬は、1時間につき約1000円となり、提供内容が専門的であればあるほど、単価を高く設定することが可能です。

ただし、重要なのは、どれだけ自分のキャラクターを魅力的にプレゼントできるかです。例えば、40代の男性サラリーマンから「飲み友達が欲しい」とか「犬の散歩に一緒に来てほしい」という要求もありますし、リピート利用する顧客も存在します。


メリットとデメリット
  • アルバイトより時給が高い。
  • 自分の都合の良い時間に働ける。
  • 好きなことを仕事にできる。
  • 対面型の場合は都市圏中心のサービスで地方に弱い。
  • 利用者の見極めなどのトラブル回避が必要。
収入30分500円~
時間1分~
評価 平均収入3.0
最高収入5.0
難度の低さ3.0
働きやすさ4.0
人気度3.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
自分では「役立つ」と思ってもみなかった知識や経験が、誰かの助けになるため、意外性のある稼ぎ方が期待できます。自身の価値発見や将来性にもつながる副業です。

おすすめ② 情報販売

情報販売とは自分が持つ知識や経験を文章、静止画、音声、動画などにデジタル化し、ウェブ上で売る副業です。例えば「結婚式の費用を明細書付きで公開」や「大企業に勤めていたときの給与明細」を売る人から、「10社に内定をもらった職務経歴書の書き方」など、アイデア次第で誰でも始められます。

価格帯は1冊100~5万円です。制作した情報は情報販売サービスに登録することで、出品、在庫管理、決済、データ提供、入金を一括管理できます。

収入1冊100~5万円
時間1カ月~
評価 平均収入2.0
最高収入5.0
難度の低さ3.0
働きやすさ4.0
人気度3.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
コンテンツを作り上げるまでに時間がかかりますが、ユーザーが集まり始めると加速度的に稼げます。

おすすめ③ 写真販売

写真販売のビジネスモデル

自分で撮影した写真をストックフォトサービス上で売る副業です。買い手は主に自社のサービスや広告に写真を使いたい企業。企業が求めるのはプロ級の写真だけではありません。明るくて被写体の色が鮮やかであれば、スマホ撮影でもOKです。

写真撮影が好きな人は、出かけ先や旅行先で撮った写真を登録してみると、意外と需要があることがわかります。

手持ちのスマホやパソコンに保存してある写真の中から、売れそうな写真をアップロードしてみましょう。ただし、10枚や20枚では少ないです。月数万円を稼ぐ人たちは1000枚以上を登録しています。

副業にするコツ

高機能一眼レフやミラーレス一眼カメラの低価格化により、プロ並みのクオリティに近づけるようになりました。ただ、売れる写真とは企業のニーズが前提であり、質はその次です。

若い女性や子供で顔出しの被写体、病院のように撮影しにくい場所、ニッチな道具やマイナーな風景など、競合が少ない写真を狙いましょう。

メリットとデメリット
  • 写真が1枚売れるたびに販売額の20~50%がもらえる。
  • 撮影枚数が増えるほど売上が伸びるストック型ビジネス。
  • 写真撮影講師やインスタグラマーに収益を横展開できる。
  • 稼ぐ人たちは数千枚を登録しており、量と質が必要。
  • 著作権や他社のプライバシー侵害には注意する。
収入1枚30~1000円
時間30分~
評価 平均収入2.0
最高収入3.0
難度の低さ4.0
働きやすさ5.0
人気度4.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
写真市場の需要と供給を捉えるマーケティング力が必要です。またフォトグラファーとして宣材写真や記念フォトの案件を受注する副業に横展開できます。

おすすめ④ 繁殖ビジネス

ネットオークションやフリマアプリでは、小動物や植物が数千円で売られています。熱帯植物、多肉植物、シダ類、スズムシ、ミジンコ、ザリガニなどが対象です。

繁殖ビジネスの最大のメリットは仕入れコストが0円であること。初回のみオスとメスを購入したら、あとは「産む、育てる、一部を売る」を繰り返すことで、繁殖コストをはるかに上回るリターンが得られます。

副業にするコツ

初心者はウサギやカメを選びがちですが、枯れにくい植物、寒さに強い昆虫、群泳できる魚類のほうが、生存率が高くて育てやすいです。哺乳類や爬虫類は繁殖サイクルも長いこともあり避けましょう。

低コストでなるべく多く増える繁殖率の高さが、利益に直結します。さらに市場価格や売れ筋の調査は、商品の回転率を上げるために必須です。

メリットとデメリット
  • 仕入れコスト0円で在庫を仕入れる必要がない。
  • 生き物が好きな人にはうってつけ。
  • 初期費用と維持費用がかかる。
  • 餌やりや清掃などの世話をする。
  • 一時休止が難しく、資格や許可も必要である。
収入1個500円~
時間1~6カ月
評価 平均収入3.0
最高収入5.0
難度の低さ3.0
働きやすさ4.0
人気度3.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
繁殖ビジネスでは需要と供給を分析し、コスト管理などのビジネスの基本が学べます。初心者はやめやすい熱帯植物か多肉植物がおすすめ。植物のみで月20万円稼ぐ会社員もいます。

おすすめ⑤ 講師業

講師と生徒をつなぐマッチングサービスがいくつもあります。集客はもちろん、予約や決済システムといった面倒な部分を代行してくれるため、講師業をスムーズに始めることができます。

例えば、1時間30分で3000円の講座を3人が受講したとき、1回あたり9000円の売上になります。時給換算では6000円であり、一般的なアルバイトより圧倒的に稼げることが特徴です。

副業にするコツ

案件は副業仲介サービスを使うことでお客さまが見つかります。現在では自らの専門知識を軸に講座を開く「ストアカ」、自分の得意なことを販売できる「ココナラ」、自己の経験で企業にアドバイスする「ビザスク」も一般的です。

副業仲介サービスに登録するプロフィールやレッスン写真は信用力を引き上げるため、ここはランキング上位の講座を参考にしましょう。

次に価格が安すぎるとリピーターに値上げができず、価格が高すぎると受講者が集まらず、開講できても割高感から評価が下がります。競合の価格帯のリサーチは念入りにします。また、ターゲットの絞り込みは必須です。万人受けレッスンより30代女性限定のほうが顧客に刺さります。

メリットとデメリット
  • 時給換算でアルバイトの3倍以上になる。
  • 時給ではなく期待される成果が収入になる。
  • 今あるスキルを二次利用して効率的に稼げる。
  • スケジュールを自分で調整できる。
  • 副業の実績がキャリアになる。
  • 競合が多いジャンルでは生徒が集まらない。
  • 顔出しと本名が必須であることが多い。
収入1回2000~5万円
時間1~8時間
評価 平均収入4.0
最高収入5.0
難度の低さ2.0
働きやすさ4.0
人気度3.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
自分のスキルを1つの顧客に当てるのではなく、複数の顧客に展開することで、同じスキルでも稼げる金額が異なります。副業は1対Nへの仕組みづくりが生産性を上げるポイントです。専門知識は非常にニッチな分野でも需要があります。例えばプレゼンの仕方から包丁の研ぎ方まで、生徒も大学生からシニアまでと多様です。

講師業の実例

毎週日曜、自宅近くのレンタルスペースを借りて、1回2500円のレッスンを開講している橋本亜賀紗さん。毎回10人程度の生徒が集まり、さらにママ向けのレッスンやオンライン動画講座も販売したことで、副収入は月収20万円になりました。

中野
中野
ヨガではなく英語ヨガにしたところがポイントです。ただ華やかに見えまずが、その裏では資格取得や工夫などの努力があります。

おすすめ⑥ 動画編集

クライアントの撮影動画を指定時間内に収まるように編集し、加工する副業です。映像をカットしては結合し、テロップや音源を差し込み、アニメーションやエフェクト処理をします。

YouTubeにアップする動画案件が特に多いながら、企業のPR動画編集や商品の広告動画の仕事もあります。依頼内容は秒単位でカットするシーンを細かく指定された案件もあれば、イメージと目安時間のみ伝えられて、映像からBGMまですべてを委託される案件もあります。

案件はクラウドソーシングサービスですぐに見つかります。YouTubeに載せる簡単な編集なら1本5000~1万円、15秒や30秒の尺でも緻密な編集が必要なら1本数万円が受け取れます。

副業にするコツ

動画編集ツールはUIが洗練されているため、未経験でも映像の切り貼りやテロップ入れなら1~2日で習得できます。一方、本格的な動画編集スキルとなると、オンラインスクールにて最低3カ月は学ばないといけません。さらに高性能PCやAfter Effectsなどのソフトへの初期投資も必要です。

ただし、最初は割に合わなくても、スキルが磨かれるほど作業時間が短くなり、費用対効果は上がっていきます。

メリットとデメリット
  • 1件数万円の報酬が受け取れる。
  • 案件をこなすほど作業効率が上がる。
  • 動画撮影と違って在宅で作業が完了する。
  • 大きく稼ぐには初期コストが必要。
  • 高単価案件は業者が受注してしまう。
収入1件1万~30万円
時間2時間~
評価 平均収入4.0
最高収入4.0
難度の低さ3.0
働きやすさ5.0
人気度3.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
需要と競合が一緒に増えている副業です。その中で継続的に稼ぐにはモーショングラフィックスが使えたり、動画マーケティングの知見があるなど、プラスアルファのスキルが必要です。

おすすめ⑦ ハンドメイド販売

ハンドメイド販売では自分でアクセサリーや雑貨を手づくりし、アプリやサイトで販売します。手づくり専用の販売サービスが登場してから急速に市場が広がり、特に女性に人気の副業になりました。ハンドメイド品には、洋服、家具、おもちゃ、写真、花、さらには食べ物まで売ることができます。

スキマ時間を有効活用できるとともに、自分の好きなこと、趣味を活かして収入を得ることは魅力的です。価格設定も自分次第であり、作品によって1点100~数万円の利益が見込めます。

おすすめ⑧ オンラインカウンセラー

カウンセラーとは「問題解決できるようにその人の行動を助ける」ことが仕事です。一般職としては心理カウンセラー、結婚相談員、年金アドバイザーなどが該当しますが、副業ではもう少しライトです。

例えば「話し相手になってほしい」や「愚痴を聴いてほしい」という需要があり、すでにスキルシェアサービスでは相談したい人と相談に乗る人のマッチング市場ができあがっています。特に家族や友人には話しにくいプライベートな相談の心の支えになりましょう。

スキルシェアサービスに登録して、カウンセラーとしてプロフィールを公開することから始まります。料金相場は1分50~150円です。準備や調整を含めると、時給1500~5000円になります。

副業にするコツ

メインターゲットは「専門家に頼るほどでない悩み」を抱えている人たちです。話し相手と緩くつながりたいため、あなたが同じような経験をしていて寄り添えることができるなら、顧客価値を提供できます。

ただ、顧客に選ばれるためには、あなたがどのような人物で、どのような体験をしてきたかをプロフィールに明記することが決め手です。その際は専門領域や保有資格もアピールしましょう。

メリットとデメリット
  • アルバイトより高い報酬が受け取れる。
  • オンライン相談のため、在宅で好きな時間にできる。
  • 専門資格がなくても案件を請け負える。
  • 相談は1対1のために講師業より報酬が低め。
  • コンスタントに受注することが難しい。
収入時給換算1500~5000円
時間30分~
評価 平均収入4.0
最高収入4.0
難度の低さ3.0
働きやすさ3.0
人気度3.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
常に悩み事を相談する需要はあります。以前は親戚や友人、教師、占い師などでしたが、今は同じ経験をしてそれを乗り越えた人と、簡単につながることにスポットがあたっています。

おすすめ⑨ ブロガー

ブログに記事を投稿して、読者が記事に貼った広告経由で商品を購入することで、紹介料が入ります。紹介料は商品単価によって100~数万円と幅広いですが、目安としては1PVあたり0.2~1円であり、月間10万PVなら2万~10万円になります。ブロガーがおすすめの理由は、自分の好きなジャンルを深堀りして、アウトプットできることです。

キャンプ、育児、スマホ、スイーツ、節約など、何でも構いません。誰にも負けないほどの濃い情報を提供することで、自然と収入が発生します。

収入1PV0.2円~
時間1カ月~
評価 平均収入3.0
最高収入5.0
難度の低さ3.0
働きやすさ5.0
人気度5.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業

おすすめ⑩ 少額不動産投資

不動産投資は銀行から低金利融資を受けて、家賃収入に換える副業の王道であり、投資家の過半数は年収1000万円未満、そのほとんどが会社員や自営業です。ただ、5000万円や6000万円のローンを組んで、入居者が決まらないときのリスクは大きすぎます。

そこで築年数が経っている割安な戸建てやアパートに注目。他にもコストが安い区分所有や貸し倉庫、自己管理で利益率が高いシェアハウス、自分の住居費を相殺できる賃貸併用住宅のような少額不動産投資が人気です。

少額で買える不動産を探すときはウェブで1万件探して、現地で100件見て、価格交渉の末に1件を購入できるイメージが正しいです。投資対象には利回り12%以上や駅徒歩10分以内といった条件を設定して、当てはまる物件のみを現地調査しましょう。

副業にするコツ

不動産投資では「優良物件の見極め方、オーナーとの値下げ交渉、低金利で資金を借りる方法、管理会社の選び方、入居者を集める方法」など、学ぶべきことが多々あります。ただし、不動産投資で最も大切なことは資金管理です。物件価格、手数料、賃料、管理費、修繕積立金、ローン、固定資産税、保険料、空室率を含めたシミュレーションをして、損益を計算できることが必須スキルです。

メリットとデメリット
  • 自分がその場で働かなくても収入が得られる。
  • 会社員や公務員は低金利でお金を借りられる。
  • セルフ年金として退職後も副収入が発生する。
  • 空室率悪化で損失リスクが大きくなる。
  • 学ぶべき知識量が多く、時間がかかる。
収入1戸1万円~
時間3カ月~
評価 平均収入3.0
最高収入4.0
安全性3.0
難度の低さ3.0
働きやすさ5.0
人気度4.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
元手0円
中野
中野
不動産投資で大変なことは1件目の物件です。ここで大きな損失を出さずに、一連の流れを経験することで、2件目、3件目と徐々に大きな物件に取得する投資家に進化できます。

在宅副業① アフィリエイト

アフィリエイトとは自分のウェブサイトやブログに貼った広告を経由して、商品やサービスが購入されると、その売上の一部が受け取れる仕組みです。アフィリエイトで稼ぐ確率を上げるには、自分の得意や興味があるテーマを選ぶことです。

実例では「介護現場で学んだノウハウを掲載して、介護職の転職アフィリで1件8000円の紹介料を受け取る」や「趣味の釣りブログに釣りグッズを紹介して、それが購入されるたびに売上の10%が貰える」などがあります。

副業にするコツ

アフィリエイトで稼ぐには3つのコツがあります。1つ目は競合に勝てそうなサイトのテーマやキーワードを選ぶこと、2つ目はユーザーに必要とされている記事を継続的に投稿すること、3つ目は過去記事も最新情報に更新し続けることです。これによってサイトの価値が上がり、検索順位も上昇しやすくなります。

過去には検索結果の1位を人為的に獲得するテクニカルな手法が有効でしたが、現在はGoogleが進化して、裏技が通用しません。その結果、記事を公平に評価するようになり、初心者でも稼ぐチャンスが増えています。

メリットとデメリット
  • 記事を作るほど、収入が積み上がる。
  • 1度収入が発生すると、一定期間継続する。
  • 1回数万円の報酬が貰える案件も多々ある。
  • 競合が増えすぎており、確実性に欠ける。
  • 1年おきにドメインやサーバー代を支払う。
収入1商品100~5万円
時間6カ月~
評価 平均収入3.0
最高収入5.0
難度の低さ2.0
働きやすさ5.0
人気度5.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
アフィリエイトはキーワードの検索数で需要を判断し、そこに質の高いコンテンツを供給していきます。マーケティングとライティングの合わせ技であり、スキルが磨かれる副業です。

在宅副業② せどり・転売ビジネス

せどり

せどりは「古本を中古品販売店で安値で仕入れて、Amazonで高値で売る」ことでしたが、現在は古本、CDやDVD、ゲームのみではなく、おもちゃや家電、食品、地方限定品からプレミアムグッズまで、市場が広がりました。

在庫の仕入先もブックオフやヤマダ電機に限らず、メルカリなどのフリマアプリでお宝アイテムを探せることもあり、完全に自宅にこもってできるネット副業にシフトすることもできます。

ただし、せどりは在庫を確保する際に金銭的負担をする副業です。仮に在庫が売れ残ってしまうと、損失が発生します。まずは自宅や実家にある不要品の売却から始めて、徐々にノウハウを固めてから仕入れをしましょう。

また、せどりや転売ビジネスは雇用される立場ではなく、自分で小さな商売を始めたい人に支持されている副業です。需要と供給を見極め、競合を打ち負かす価格と付加価値で商品を提供するといったビジネスの基本が学べます。

副業にするコツ

転売では「安く買って高く売る」が原則です。そのためにはせどりアプリで店頭とAmazonの価格差を調べて、すぐに高値で売れる商品のみを仕入れます。さらに決算セールや年末セール、季節の変わり目なども狙います。

メリットとデメリット
  • 利益を得る仕組みがわかりやすい。
  • 不要品で練習できる。
  • 月数十万円稼ぐ人がわりと多い。
収入1個300円~
時間1日~
評価 平均収入3.0
最高収入5.0
難度の低さ3.0
働きやすさ4.0
人気度5.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
仕入れは宝探しみたいで楽しいです。

在宅副業③ FX投資

FXはハイリスクで破産した人もいます。しかし、その原因は自己資金の何倍もの取引ができる「レバレッジ」を使ったからです。これを使わなければ、基本的に投資額以上の大損はなくなります。

FXの魅力は割安な手数料にあり、外貨預金の1/100程度しかかかりません。スマホで24時間売買できて、通勤中や就寝前も取引タイムです。さらにFX会社によっては少額取引ができるため、元手が1万円未満でもOKです。

副業にするコツ

どの投資にも損失リスクが存在します。初心者はFXに慣れるまで、勉強と少額取引を繰り返しましょう。買うか売るかの二択でも、勝率は50%ではありません。為替相場が動く要因、売買に最適なタイミング、テクニカル分析の使い方を含め、覚えることは多々あります。その中でもリスクヘッジは重要です。

例えば、自動的に損切りして含み損を抑える注文や、自動的に為替レートを追従する注文は便利です。

メリットとデメリット
  • 会社員で月100万円以上稼ぐ人もいる。
  • いつでもどこでも24時間スマホで売買できる。
  • 少額取引でスキルを着実に積み上げられる。
  • FXで勝つ人は毎年3割程度である。
  • レバレッジを高くすると大損リスクがある。
収入投資額の-50~2500%
時間1分~
評価 平均収入3.0
最高収入5.0
難度の低さ2.0
働きやすさ5.0
人気度5.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
元手0円
中野
中野
為替レートは世界中の経済指標、政治、有事などと連動しており、そこに市場心理が絡んで激しい値動きが生じます。そのため、FXでは自ずと国際情勢に強くなることもメリットです。

在宅副業④ スキル販売

スキル販売は自分の得意や経験を商品として出品し、企業や個人から案件を請け負うスタイルです。例えば「アクセサリー制作5000円、ウェルカムボード制作1万円、動画制作3万円」などを出品し、それが購入されると報酬が得られます。価格設定と受注件数も自由です。

購入者とのやり取りはチャット、ウェブ会議、電話に対応しているため、在宅で好きな時間にオンラインで完結できます。本業のスキルを生かして副収入を得る人もいれば、趣味の延長で稼ぐ人もいます。

副業にするコツ

スキル販売は購入されるまで待つスタイルが主流であるため、スキルを上手にアピールできる人に向いています。そのため、実際の制作物やポートフォリオを公開し、どれだけ自分が見込み客の目に留まるかを工夫する必要があります。特に「スキル、知識、専門性、得意分野、経歴・資格・受賞歴、実績、経験」のアピールは欠かせません。

メリットとデメリット
  • マイペースに副業をして、月10万円以上稼ぐ人もいる。
  • 得意や経験を売るため、すぐに始められる。
  • 匿名登録ができて、購入者のみに氏名が伝わる。
  • 10万人以上が登録しており、専門性が重要である。
  • 購入されたタイミングで副業がスタートする。
収入1件500~30万円
時間1時間~
評価 平均収入4.0
最高収入4.0
難度の低さ3.0
働きやすさ5.0
人気度5.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
副業を続ける人たちはその副業が「楽しい」と答えます。それは自分が本当にやりたいこと、得意や経験を武器にしているからです。そういう意味でもスキル販売は継続性に秀でた副業です。

在宅副業⑤ ウェブライター

執筆や編集などの書く副業の中でもウェブライターは最も多く人がやっている職種です。ウェブライターとはウェブメディアに載せる記事を執筆する副業であり、案件は主にクラウドソーシングサービスで検索、もしくは企業と直契約で請け負っている人もいます。

業務のやり取りはチャットが基本で、好きな時間に好きな場所で作業ができます。その分野の専門知識がなくても、記事化できるスキルがあれば、仕事は成り立ちます。むしろ、得意ではない分野でもスピーディーに調べて、自分の知識として取り入れ、自分の言葉で書き直すことが稼ぐポイントです。

副業にするコツ

実績が不足している人には1文字1円以下の低単価案件しか回ってきません。最初は下積み期間と捉えて、徐々に1文字や1記事あたりの単価を上げていくプランニングをすることで、長期的な副業に定着します。

企業は自社メディアによる集客に力を入れており、高品質な記事が書けるライターの需要は高まる見込みです。また、どの仕事でも文章を書けるスキルは必要であり、自己研鑽にも役立ちます。

メリットとデメリット
  • 1文字あたりの単価は専門性が高いほど上がる。
  • 育児専門のように専門性を磨くと受注しやすい。
  • ハイスキルの人は高単価が期待できる。
  • 日常に存在するスキマ時間を有効に使える。
  • ライターのキャリアが残る。
収入1文字0.5~10円
時間1時間~
評価 平均収入3.0
最高収入4.0
難度の低さ3.0
働きやすさ4.0
人気度4.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
自分の体験談ならわりと書きやすいです。

在宅副業⑥ イラストレーター

イラスト制作のスキルを発揮できる案件は多々あります。挿絵、ロゴ、バナー、チラシ、ポスター、パンフレット、パッケージ、看板、Tシャツ、キャラクタ、4コマ、ソシャゲなど、一部の企業はクラウドソーシングサービス経由で割安な個人に発注しています。

これは大手企業から個人が受注できるチャンスであり、1度でもクライアントに気に入られると、案件が継続しやすいことも特徴です。また、副業の中でも在宅で好きな時間に作業できるために人気の職種です。

在宅副業⑦ データ入力

手書き文字や印刷物をデジタルデータに起こす副業です。パソコンのキーボードをスピーディーに打つタイピングスキルが必須であり、文章の誤字脱字を校正する能力も欠かせません。

クラウドソーシングサービスには「イベントで回収した手書きのアンケートをExcelにまとめる」や「名刺にある店名、会社名、URL、住所、電話番号をリスト化する」などの案件があり、単純作業であるためにわりと経験不問で請け負えます。

スマホ副業① アンケートモニター

アンケートモニターや商品モニターは、商品やサービスを使ってみて、そのアンケートに答えると謝礼が貰える副業です。アンケートの回答方法には選択式や記述式、写真撮影があります。食品であれば味やパッケージ、健康器具は使い心地や満足度、デジタル機器なら使用感について、感想や意見を述べます。

報酬は内容次第で1回1~3000円相当のポイントをもらうことになり、それを現金振込、ギフトカードへ交換、提携先のポイントに振り替えるシステムです。

スマホ副業② シェアビジネス

手持ちの遊休資産を貸し出すビジネスです。初期はワンルームや駐車場などの不動産をシェアして報酬を得るタイプがほとんどでしたが、現在は自動車や自転車、バッグや時計などのブランド品、ペットもシェアできます。

例えば、ロフトの1畳を物置きとしてシェアすると、月2000円が貰えます。自宅の小スペースもバイク置き場として一時的にシェアすると、6時間で1000円が貰えます。このように積極的に貸し出すことで、副収入を積み上げていきます。

いつでも手軽にできますし、基本的にノーリスクです。現在では「講師、営業、企画、コンサル、家事」など、人の時間や労力をシェアするジャンルも急速に広がっています。シェアアプリの始め方も専用のアプリをインストールして、設定をする程度です。

報酬は立地や物品でかなりの差があります。例えば、普通車は1日数千円~1万円、一部の高級車は1日10万円での貸し出せます。ブランドバッグなら最大月2000円程度です。また、シェアリングサービスを仲介することで、貸し手と借り手の身元が確認できますし、補償やサポートも付帯していることが特徴です。

ただし、シェアビジネスは資産がない人にはできません。また、シェアしたものが破損したときは保険が利きますが、元に戻ることがなかったり、どのシェアビジネスも売上に対して10~50%の手数料が取られることには注意です。

副業にするコツ

シェアビジネスのメリットは不労所得のような感覚があることです。しかし、実際には最初の仕込みが欠かせません。スマホ上でお客さまに選んでもらうために、写真の撮り方、説明文の書き方、コミュニケーションの取り方が重要になります。周辺の料金設定も調べましょう。

駐車場なら繁忙期は近くのコインパーキングより料金を高くしても借り手が付きますが、閑散期は逆に料金を下げる工夫が必要です。

メリットとデメリット
  • 自分が労働しなくても副収入が手に入る。
  • 在庫を仕入れないため、金銭的リスクがない。
  • 難しいスキルがいらず、アプリで登録できる。
  • 時間や手間もかからず、定期収入になる。
  • スマホ1台でやり取りが完結する。
  • 大手サービスでは自動的に保険が付帯される。
  • 借り手が付くほどの遊休資産がないとできない。
  • 借り手の過失で物品が損傷するリスクがある
収入1件100~10万円
時間1時間~
評価 平均収入3.0
最高収入4.0
難度の低さ5.0
働きやすさ5.0
人気度5.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
元手0円
中野
中野
シェアビジネスは資産活用の1つでありながら、高齢者の参入が少ない副業です。実家や倉庫に眠っている遊休資産があるなら、現役世代がフル活用して、副収入を稼いでみましょう。

スマホ副業③ 不用品販売

いらないものを捨てるならメルカリなどのフリマアプリで出品してみると良いでしょう。不要になった子供服、化粧品、カメラ、さらには実家の収納場所にある釣り具や引出物など、売れるアイテムはたくさん存在します。

シミがついた衣類や色褪せた漫画にも、買い手は見つかります。壊れたプリンターやゲーム機には修理専門の業者が興味を示し、牛乳パックや松ぼっくりには小学生の親が関心を持つことがあります。1年間使わなかったアイテムをリストアップし、物を現金化する習慣を身に着けましょう。フリマアプリでの出品方法は、小学生や中学生でも簡単に扱うことができます。

副業にするコツ

不用品を売り切るには時期の見極めが重要です。服もオンシーズンだからこそ売れていきます。子供服は保育園入学時の3~4月、冬服なら気温が下がったときに高値で販売できるわけです。ピアスやネックレスは12月25日に大量出品されるため、この時期をはずして、6月や12月の賞与に狙いを定めます。

自分が出品したい時期ではなく、顧客が購入したい時期を想定して、不用品販売に取り組みましょう。

メリットとデメリット
  • 最も簡単に副収入が得られる職種である。
  • 不用品だからこそリスクがない。
  • 市場調査や転売の練習になる。
  • 不用品がないとできない。
  • 意外と写真や文章を工夫しないと売れない。
収入1個300円~
時間1日~
評価 平均収入3.0
最高収入3.0
難度の低さ5.0
働きやすさ4.0
人気度5.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
不用品販売の目的は断捨離ではなく資金確保。さらにせどりやネットショップ運営の練習として捉えると、その学びからさらなる高みを目指せます。

求人系副業① プログラミング

プログラミング

ウェブサービス、スマホアプリ、デジタル家電や機械設備など、あらゆる領域にプログラムが組み込まれています。副業としてはJavaやPythonなどのウェブ系言語が人気ながら、機械学習エンジニアからデータエンジニアまで案件は豊富。

バッチファイルやVBAの作成といった単発の細かい案件、JavaScriptやPHPによるサービス構築、デバッガーやソースコードレビューのニーズもあります。小規模なシステムでは内部設計から保守運用までを1人で請け負うこともできます。

プログラミングの仕事は多岐にわたり、内容や規模、難度によって報酬がさまざまです。クラウドソーシングサービスにある案件の実例では、Excelのマクロ作成は1万円でしたが、口コミサイトの開発は50万円でした。

副業にするコツ

クラウドソーシングサービスでは案件をこなすたびに、受注数、評価、完了率といった実績が蓄積されていきます。信頼できる実績があってはじめて高単価な案件を直接請け負うことができるため、会員登録したあとはコツコツと低単価の案件で実績を増やすことを目標にしましょう。また、プログラミング仲介サービスに登録して、週20時間勤務やフルリモートなどの雇用型の副業もできます。

メリットとデメリット
  • 時給換算で2000円以上になる。
  • 軽い案件から重い案件まで揃っている。
  • 在宅のフルリモートで作業できる。
  • 見積もりの甘いと割に合わない。
  • 仕様が明確ではなく提案力が必要である。
収入1件1万円~
時間1時間~
評価 平均収入4.0
最高収入4.0
難度の低さ2.0
働きやすさ4.0
人気度4.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
システムに疎いクライアントも多く、仕様と見積もりを詰めるところにリソースを割いたりと、意外とコミュニケーション力が鍛えられます。1人で案件をこなす難しさが経験できるでしょう。

求人系副業② デジタルマーケター

デジタルマーケターとは「顧客データ、行動データ、購買データ」といったデータ分析を軸に、顧客に商品やサービスを買ってもらうための戦略を立てられる人です。どの業界でも重宝されるデジタルマーケターは恒常的に不足しており、企業は一部の業務をフリーランスに委託するようになりました。

デジタルマーケターの守備範囲は広く、データ分析、コンテンツ、SEO、SNS、LINE、広告、アフィリエイト、メルマガ、オフラインなど、総合的な知見がある人に最適です。

求人系副業③ 飲食・接客系アルバイト

飲食・接客系アルバイト

飲食・接客系アルバイトはあらゆる調査で上位に来る副業です。ただし、単純労働は体力と精神力を消耗し、固定シフトで時間の融通が利かないため、副業としては続かない人も多いです。また、形成できるキャリアは限定的です。

副業にするコツ

時給以外の目的があると、飲食・接客系アルバイトは続きます。固定シフトが難しい人には「その日に単発でバイトできる人」と「その日のみ人材を求める店舗」をマッチングできるアプリが人気です。

メリットとデメリット
  • いつでもどこでも募集している。
  • 時給1000円前後、都心は1250円以上である。
  • 仕事内容が一部を除いて難しくない。
収入時給900~3000円
時間1~8時間
評価 平均収入3.0
最高収入3.0
難度の低さ4.0
働きやすさ3.0
人気度5.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
誰でもできるから高い報酬ではありません。

求人系副業④ 代行業

代行業

代行業には「家事代行、遺品整理代行、運転代行、買い物代行、ベビーシッター、訪問介護員、墓参り代行、クレーム処理代行」などがあります。マッチングサービスの充実で仕事が見つけやすくなりました。

人が面倒と思うことを代わりに行う仕事が代行業であるため、これら以外にも草むしりや合コン出席代行など、ユニークな職種があることも特徴です。将来的に独立も可能な仕事であり、副業で試す人が増えています。

注意点としてはほとんどの代行業が時給制であることです。実績がないうちは時給1200円程度で働くことになり、トップクラスになっても時給2000~3000円であるため、本業より労働単価が低めです。

副業にするコツ

夫婦共働きで忙しく、近所付き合いは疎遠、少子高齢化も重なり、社会の流れとして代行サービスのニーズは高まっています。その中で安定的に稼げる代行サービスはエアコンクリーニングや家具組み立てなどの家庭に寄り添うタイプです。

さらにマッチングサービスを利用することで、墓参り代行や蜂の巣駆除といったニッチな需要を応えて、休日のみ本当に求められる仕事で収入を得ることができます。

また単なる家事や育児の代行では時給1500円止まりです。これを伸ばすには掃除代行ではなく「掃除×整理収納アドバイザー」、料理代行ではなく「料理作り置き代行」、ベビーシッターではなく「病児保育」や「英語保育」など、スキルをかけ合わせることが単価アップの鍵です。

メリットとデメリット
  • アルバイトより時給が高く仕事もわかりやすい。
  • 元手ゼロと経験ゼロでもすぐに始められる。
  • 需要があって人から感謝される。
  • それなりの専門知識を身につける必要がある。
  • コンスタントに受注できるまで時間がかかる。
収入時給900~3000円
時間1~8時間
評価 平均収入4.0
最高収入3.0
難度の低さ4.0
働きやすさ3.0
人気度4.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
副業例
中野
中野
代行業はエリアに特化した仕事のため、その地域限定の固定客を増やして、独立をする人もいます。最初は週末副業、次に個人事業主を経て、法人化という事例も多々あります。

求人系副業⑤ 家事代行サービス

掃除、料理、洗濯、片付け、買い物といった日常的な家事を代行します。縫い物、草むしり、役所手続き、クリーニングの受け取りも家事代行の業務範囲内です。特に掃除と料理の需要は増えており、都市圏では「仕事が見つからない」ことはほとんどありません。

掃除は1回2時間勤務で1日最大3件、料理は1回3時間勤務で1日最大2件程度をこなせます。1回の労働時間が短いために副業にしやすいです。また、直行直帰で移動時間を無駄せず、指名や訪問件数に応じて時給も上がります。

家事代行サービスを始めるには「家事代行業者に登録する、アルバイト情報で探して応募する、個人で請け負う」の3つの方法があります。その中では家事代行業者への登録がポピュラーです。

副業にするコツ

良い時給を得るためには、「時給が比較的高い家事代行サービスに就職する、家事代行サービスが盛んなエリアで仕事をする、作業者として人気を博す」ことが重要です。特にクライアントから直接指名を受けることができれば、時給が向上し、安定して仕事の依頼を得ることができます。

そのためには依頼主とは適度な緊張感のなかで、温かいつながりと深い信頼関係を築くことです。家事代行では失敗してもスキル不足でも、人間性が認められることのほうが多いです。

メリットとデメリット
  • 短時間勤務で一般的なアルバイトより時給が高い。
  • 仕事内容が明確であり、掃除や料理のスキルが上がる。
  • 直接ありがとうと言われ、心地よい人間関係がある。
  • 家事のスキルがないとキャストになれない。
  • 依頼主との距離が近く精神的な疲労を感じる人もいる。
収入時給900~3000円
時間1~8時間
評価 平均収入4.0
最高収入3.0
難度の低さ4.0
働きやすさ4.0
人気度4.0
特徴
スキマ
深夜OK
土日有利
期間限定
初心者
スキル
資格有利
趣味併用
週末起業
中野
中野
家事代行は単なるアルバイトではなく、家事のスペシャリストです。人気キャストで時給が2倍になる人もいれば、個人事業主として独立する人、クッキングスタジオの講師になる人もいます。

選んではいけない副業ワースト4

選んではいけない副業ワースト4

おすすめのみで選んだ副業

おすすめの副業はいくつもあります。ただ、私にはおすすめであっても、あなたにはおすすめではないかもしれません。あなたが今働いている会社も「第三者のおすすめだから」という理由では選ばなかったはずです。

副業も同じであり、結局は本人の興味や関心が決め手になります。おすすめの副業は「きちんと稼げる、時間の融通が利く、キャリアが積める」などが特徴ですが、おすすめのみで副業を決めることは避けて、自分の「やりたいこと」と「できること」を組み合わせながら副業を選びましょう。

ランキング上位の副業

企業が公表している副業ランキングには、ミスリードが散見されます。その根本原因は調査対象者の狭さです。例えば、某転職サービスの調査対象者は当サービスを利用する20代の正社員のみでした。

これでは「転職に興味ない人、30代以降、非正規社員」の意見は含まれず、参考にはなりません。いずれにしてもランキング上位は「みんながやっている副業=誰でもこなせる副業」であり、収入を含めて旨味は乏しいです。

私たちは世間の流れに自分の将来を任せるのではなく、自分を軸にした副業選びに集中しましょう。例えば、本業で安定した給与を得られるなら、副業では効率的で相性の良い職種や、あえてリスクのある起業を狙います。

効率的で相性の良い副業を選ぶ

本業は生活のためと割り切って、副業で喜びややりがいを見いだすことも正解です。また、それらの副業の難度が多少高くても、将来につながるなら挑戦しようとする心構えが大切です。

高い報酬を狙った副業

本業で低賃金の人が副業で時給900円のアルバイトをしたり、非常勤スタッフが副業でも不安定な仕事を選ぶと、肉体と精神が負荷がかかりすぎて、労働意欲を削がれるリスクを伴います。

しかし、副業だから「高い報酬が得られる」も幻想です。

副業も本業と同じ仕事であり、その仕事を本業にする人もいれば、副業にする人もいます。つまり、同じ仕事であるために「副業=高収入」は成り立たないわけです。それを理解していないと、副業詐欺に引っかかってしまいます。

リスクが高すぎる副業

世間的には「リスクが高い=リターンも高い」と勘違いされています。それゆえに副業でも「たくさんのリスクを取る=大金を稼げる」と考える人が跡を絶ちません。

例えば「本当は稼げない、危険性が高い、違法性の高い、倫理的に問題がある、迷惑行為である」などはリスクがあるために絶対にやめましょう。

中野
中野
副業に裏技はないから、正攻法で向き合いましょう。副業は拝金主義では稼げません。

準備① 副業の目的を決める

副業は職業さえ定まれば、成功するわけではありません。副業とは恒常的に生活の質を改善したり、将来的な目標を達成するための手段です。そのため副業を始める前に「目的」を明確にしておくと、副業が続けやすくなります。

副業の目的である「お金・経験・喜び」のベン図

副業の目的は「お金、経験、喜び」の3つがあり、それぞれが交わることで「実績、成長、満足」が得られます。さらにすべてを満たすことができると「理想」の仕事となります。

副業の目的
  • お金
  • 経験
  • 喜び
  • お金×経験=実績
  • 経験×喜び=成長
  • 喜び×お金=満足
  • お金×経験×喜び=理想

本業のみで「お金、経験、喜び」が満たされない人は、本業と副業で相互補完することで「理想」の仕事が実現できます。まずは「お金、経験、喜び」を副業で得るメリットに対して理解を深め、今後の目標設定に役立てましょう。

1

お金

日本人の平均年収※1は20代が318万円、30代が429万円、40代が489万円、50代が525万円、60代が371万円です。つまり、40年間働き続けても500万円台が限界で、いつの間にか定年を迎えてしまいます。

女性に限ると293万円ですし、保育士や介護士のように300万円台の職業も多々あります。東北地方や沖縄県では全国平均より平均年収が50万円以上も低いです。実際に「生活が苦しい」と訴える子育て世帯も増えました。

しかも、その下落傾向はとまっていません。日本人の平均年収は2000年に461万円でしたが、2020年には433万円まで下がりました。

さらに手取り額も同様です。2000年には平均年収の86%前後の手取り額が受け取れましたが、社会保険料の上昇や税額控除の廃止によって、2020年は平均年収の79%前後の手取り額しか残りません。

年収手取り額
2000年461万円396万円(86%)
2020年433万円342万円(79%)

この20年間では年収ベースで28万円、手取り額換算で54万円の減少です。これでは現在から老後までの生活費や住居費、養育費などを考えると、お金が足りないことは目に見えているでしょう。

仮に大企業で働く男性だとしても、残業時間は制限され、賞与は上がらず、出世も上の世代が詰まっていて、従来より年収アップは難しいです。また、本業で収入を月3万円増やしたくても、それは数年先になることもあります。

その結果、本業の会社だけに頼らず、積極的に第2の収入源を得る人が増えています。節約ではお金は貯まらず、転職するほどでもなく、投資や起業も成功率が低い‥‥そこで興味を持つのが「副業」なわけです。副業では自助努力がダイレクトに収入に跳ね返るため、収入の増加スピードが早く、生涯賃金の底上げが期待できます。

※1 国税庁「平成30年分 民間給与実態統計調査」

2

経験

1つの企業で得られる経験は限られています。そもそも会社は実績や技能を得る場所ではなく、実績や技能を発揮する場所です。企業によっては社員にあえて同じ仕事を続けさせて、生産性の向上を求めているかもしれません。

会社は学校ではないことから、スムーズに実績や技能が得られないことは当たり前です。キャリア構築は本人の予想からずれることも多々あり、さらに外部と遮断された空間で働き続けると、思考さえも凝り固まります。

そのため、私たちが「常に変化して、自分をアップデートする」には、副業を利用しましょう。副業であれば、実績や技能をピンポイントで取得できます。

実例としては、プログラマーの人が本業でウェブ系の言語であるJavaScriptのみを使い続けることに不満を持っていました。今後のキャリアを見据えると、AIやIoT領域の言語であるPythonの習得を希望しています。

しかし、会社の業務がすぐに変わるわけではありません。そこで彼はPythonの基礎知識を独学したあとに、副業にてPythonを使う案件を受注することにしました。知識や教養を得る座学ではなく、現場叩き上げで場数をこなすことは実績となり、意図的にキャリアを構築することができます。

3

喜び

本業の収入や経験に対して、100%の満足感を得ている人はわずかです。さらに「将来性、達成感、社会貢献、楽しさ、やりがい」といった喜びを得ている人も少数派になります。

その結果、喜びを補填する手段として副業をする人たちが増えています。例えば「学生のときに憧れていた職種に就いてみたい、本業にはできないけれど挑戦してみたい、趣味で収入を得てみたい、異性との出会いを増やしたい」など、本業のみでは叶わないビジョンを副業で実現させています。

プロボノやNPO法人を副業にする人もそうです。プロボノとは「専門家の人がスキルを使って、ボランティアをする活動」のことです。基本的に報酬を受け取らないため、喜びや達成感を重視した副業になります。

また、長期的に副業を続けている人たちの多くは「その副業が楽しい」と答えています。副業で充足感を得た結果、ライフスタイル全体のモチベーションが上がって、本業も精力的に活動できるようになった人もいました。

中野
中野
お金、経験、喜びのどれを副業で満たすかが大切であり、目的があるからこそ副業が続きます。

準備② お金とキャリアの計画を立てる

マネープランが必要な理由

マネープランが必要な理由

労働政策研究・研修機構の2018年9月の「多様な働き方の進展と人材マネジメントの在り方に関する調査」によると、副業をする理由の第1位は「収入を増やしたい」でした。

ただ、単なる収入増を期待するのみでは副業は続きません。長期的なマネープランを作ることで、長期的な数値目標が決まり、長期的に副業を続けようとする意思が働きます。

そこでキャッシュフロー表を作成して、生涯賃金と生涯支出の差を計算してみましょう。キャッシュフロー表とは現在の家計と将来の予定を書き込むことで、数年後の家計が黒字か赤字わかるシートです。

キャッシュフロー表

キャッシュフロー表の結果が「生涯賃金-生涯支出=プラス」であれば、副業をする必要はありません。しかし、大抵の人は「生涯賃金-生涯支出=マイナス」となり、さらに今回の予測値よりも悪化する可能性が高いです。

人口減少リスクと財政緊縮リスクを抱える日本では、現在の生活レベルを維持できない人たちが増えていきます。人口減少リスクとは「医療や年金などのコストがかかる高齢者の割合が増えて、国土や社会保障を税収で支える労働者の割合が減る」ことです。

財政緊縮リスクとは「日本政府が借金頼みの財政を改善できず、予算を切り詰めて国民生活に悪影響が出る」ことを意味します。市場ではこのダブルリスクが「2021~2023年に表面化する」という予測が顕著です。

ただ、そのときにさらなる将来のリスクを悲観しながら「自分の給与明細に困惑する、無理に支出を切り詰める、持ち家や旅行などを諦める」必要はありません。

副業を軸に個人で稼ぐスキルを持っていれば、リスクの低減と回避ができるからです。政府のせいにすることなく、会社に依存することなく、自分の行動のみで活路を切り開く副業を始めて、マネープランを充実させましょう。

中野
中野
自分の場合は7000万円も足りませんでした。新築戸建てや世界一周など、夢がある人ほど現実は厳しいです。

キャリアプランが必要な理由

副業では自分で好きな仕事を選べることから、主体的に経験や実績を得て、キャリアに転換することができます。そのため「収入はあとから付いてくる」と捉え、キャリア重視で副業をスタートする人もいるほどです。

その際はあらかじめキャリアプランを立てると、効率的に副業をキャリア構築に活用できます。キャリアプランとは「いつまでにどのような自分になりたいかを計画して、何をすべきかをタスク化していく」ことです。

先ほどのキャッシュフロー表のように「25歳までにTOEIC L&R Testで800点を取得する」や「30歳までにファイナンシャル・プランナー1級を獲得する」など、年月を軸に保有スキルや学習プランを定めます。

キャリアは市場環境や業務内容の変化、人との出会いに影響される性質があるため、本業1本ではキャリア構築は計画通りに進みません。

最初こそ会社員としてのキャリアを形成できますが、次第に「新しい知見を得られない、ルーチンワークになる、社外人材と交流できない」といった環境に陥りがちです。理想的なキャリアプランは「本業+副業」でアップデートしていくことがおすすめです。

また、キャリアプランの1つである資格取得でも副業が役立ちます。資格保有の目的は「好きな仕事を極める、将来の準備をする、業界で注目される」の3種に分かれるため、ここでも目標設定をすることが大切です。

中野
中野
お金やキャリアでもとにかく数値目標は必要です。副業では何らかの成果を出す覚悟がないと、うまくいきません。

準備③ 副業のデメリットを攻略する

副業のデメリットを攻略する

就業規則を確認する

厚生労働省が定めるモデル就業規則でも「労働者は、勤務時間外において、他の会社等の業務に従事することができる」と定めており、社会的にも副業を容認する流れにはなっています。

しかし、経団連の2019年1月の調査レポートによると、副業を容認する企業は21.9%のみでした。依然として78.1%の企業は副業を認めていません。

そのため、副業を始めるときには、就業規則にある服務規程の確認が必須です。そこに「副業は許可制である」とあれば、会社に申請をします。また「副業は原則禁ずる」とあれば、副業ではなく投資にシフトする、もしくは副業容認を会社に働きかけましょう。

ちなみに法的には就業規則で副業を禁止することはできません。過去の判例でも「勤務時間外を就業規則で拘束することはできない」とされています。

しかしながら「本業の仕事に悪影響が出た、企業の秘密を漏洩させた、会社の名誉や信用を損なった、企業の利益を害した」ときは、会社は副業を理由に懲戒処分することができるため、就業規則には目を通しましょう。

また、公務員は国家公務員法第104条、地方公務員法第38条にて、報酬を得る行為を禁じられているために、一部の報酬を除いて、副業はできません。

労働基準法を理解する

労働基準法では「労働時間は本業と副業を通算する」ことになっています。例えば、A社で8時間、その後B社で3時間働く場合は、B社の分は1日8時間を超える時間外労働の対象であるため、B社は残業扱いの割増賃金が支払わなければなりません。

一方、厚生労働省の2020年9月時点の副業・兼業の促進に関するガイドラインでは、本業先の企業も副業先の企業も「従業員の副業を把握するには、従業員からの申告制で構わない」ようなニュアンスで言及されています。そのため、副業先の企業もわざわざ労働者の副業を調査せず、労働者もわざわざ副業先の企業に副業を申告しないことから、副業による割増賃金が適用されるケースは少数派です。

また、労災保険では事故が発生した企業の賃金のみが補償されます。例えば、A社で30万円、B社で10万円を稼ぐ人が、B社の現場で大きな事故に巻き込まれてしまったときには、B社の10万円分のみが補償されます。

確定申告書を提出する

副業では「2カ所以上の雇用先から給与を貰った」や「副収入が年間20万円以上あった」人は、確定申告の対象者です。確定申告はウェブ上ですると、自動的に納税額が算出されるため、そこまでの難解な作業はありません。

本業への悪影響を防ぐ

副業とは本業ありきであり、本業に迷惑をかけないことが前提です。副業を始める前には「本業を疎かにしない」とし、本業第一で副業を進めましょう。

特に副業による本業への懸念事項は「長時間労働で休養できない、犯罪行為で社名を毀損する、本業の機密情報や個人情報が漏洩する、本業の人脈や資産を流用する、同業他社に関わり利益相反する」などです。

過去の調査※2によると、企業が副業を許可しない理由の第1位は「過重労働となり、本業に支障をきたすため」、第2位は「労働時間の管理・把握が困難になるため」であり、企業は従業員の労働負荷を懸念しています。

※2 労働政策研究・研修機構(2018年9月)「多様な働き方の進展と人材マネジメントの在り方に関する調査」

    時間が足りないをなくす

    副業で活躍している人たちは総じて時間の使い方がうまいです。通勤時間を活用したり、平日に1~2時間、土日に3時間以上は確保しています。

    そのためにはまずは行動パターンを重要度と緊急度のマトリクスに分けて、優先度の低い時間を削ることから始めましょう。個人差はありますが、一般的にはテレビやゲーム、買い物などの時間は切り詰めることができます。

    マトリクスに行動時間を分類する

    それを元に副業の時間割を計画します。はじめに本業の時間を設定し、7時間の睡眠時間を確保した上で、残った時間に副業のタスクを配置していきましょう。主に「早朝型、帰宅型、スキマ型、週末型、休日型」にタイプが分かれます。

    スケジュールを組む

    ただし、これらは副業が苦ではないからこそできることが前提です。また、その副業が好きでも、一部の副業者は睡眠時間が3~4時間であったり、キャパオーバーでメンタルをやられてしまった事例もあるため、時間の使い方は特に意識したい問題です。

    中野
    中野
    睡眠時間さえ取れれば、本業への悪影響はかなり減ります。肉体と精神をしっかり回復しましょう。

    副業マップで全体像をつかむ

    日本国内の2017年時点の就業者数は6530万人※3です。その中で副業をしている人は4%で268万人、副業をしたい人は6.4%で424万人でした。

    海外では副業者の割合は米国が4.9%、イギリスが3.9%、ドイツが6.9%、フランスが5.4%※4で、各国ともそこまでの差はありません。副業の内容も米国とイギリスでは専門職、ギグワーク、パートタイムの割合が多く、ドイツやフランスはアルバイトが中心です。

    ただ、日本では「何の副業を選べばいいかわからない」という意見が目立ちました。副業は本業の数だけあり、すべてを合わせると500職種に達します。そこで最初に副業マップで副業の全体像を把握してみましょう。

    ※3 総務省(2017年10月)「就業構造基本調査」
    ※4 労働政策研究・研修機構(2018年4月)「諸外国における副業・兼業の実態調査」

    よくわかる副業マップ

    よくわかる副業マップ

    副業は成果報酬型の「ネット副業、転売ビジネス、投資、シェアビジネス、技術・頭脳系、代行・生活系」、時間労働型の「肉体・運動系、飲食系、接客系、配達・清掃系、作業・軽負担系」、部分的な時間労働型である「特殊・その他」に分けられます。

    タイプカテゴリ
    成果報酬型ネット副業
    転売ビジネス
    投資
    シェアビジネス
    技術・頭脳系① 制作・創作系
    技術・頭脳系② 専門・技術職
    技術・頭脳系③ 会社・士業系
    代行・生活系
    時間労働型肉体・運動系
    飲食系
    接客系
    配達・清掃系
    作業・軽負担系
    特殊・その他

    女性向け副業マップ

    女性向け副業マップ

    本業では職業の男女差が減りました。男性保育士、男性看護師、男性フライト・アテンダントもいますし、女性のタクシードライバー、宅配便スタッフ、土木作業員もいます。

    それと同様に副業も女性に特化した職業はあまりありません。ただし、働きやすさや女性らしさなどの理由で、女性に人気の副業はあります。

    また、産休中や育休中、もしくは夫婦共働きで未就学児を育てるママにおすすめの副業もあります。スキマ時間や1時間単位でできたり、子育てを軸にした副業など、月数万円を稼ぐ人も少なくありません。

    タイプ別副業マップ

    タイプ別副業マップ

    副業は成果次第で報酬が増える「成果報酬型」と時間単位で労働をする「時間労働型」に大別できます。両者を比較すると難度が高い成果報酬型のほうが収入も高くなります。会社員におすすめの副業もほとんどが成果報酬型です。

    20代は会社の給与を時給換算しても低めであるため、副業でもそこまで時給が高くないアルバイトを選ぶ人が圧倒的に多いです。特に体力が必要なガテン系や学生時代の名残がある飲食店を選びます。

    しかし、20代だからこそ、未経験の業務を体験したり、起業の練習や準備をする、もしくは個人名を世間に広げることもできます。理想の社会人像に近づけるべく、今から副業で経験値を上げて、同世代に差を付けるチャンスです。

    シニア向けの副業は時間や経験が必要でありながら、筋力や体力が必要ないタイプばかりです。老後生活に不安を感じる人は85.7%※5もいて、そのほとんどが金銭的問題に起因します。

    中野
    中野
    自分が何を目指すかでカテゴリが変わります。収入ではなく興味や展望で選ぶことがコツです。

    ※5 生命保険文化センター「平成28年度 生活保障に関する調査」

    人気はスマホやネットを使った副業

    人気はスマホやネットを使った副業

    副業は年々進化しています。2000年以前の副業の基本は、わずかな報酬が貰える内職と学生でもできるアルバイトが大半でした。それが2002年以降はアフィリエイトなどのネット副業が台頭します。

    副業年表(2000~2020年)

    2005年にはネットオークション、せどり、輸入ビジネス、ネットショップなどの転売系ビジネスが一般的になり、店舗のセール日に割安商品を大量に仕入れて、ネットで売りさばくというスタイルを確立させました。

    パソコン1台で稼ぐ株式投資のデイトレーダーは、2012年に導入されたスーパーコンピューターによる超高速売買に勝てず、一時的にその数を減らしましたが、現在も継続的に月数百万円単位で稼ぐ人たちは大勢います。

    2013年からはウェブライターやイラストレーターなどのクリエイティブ系の仕事がしやすくなりました。今までは相応の技術があっても仕事が取れませんでしたが、クラウドソーシングで案件が見つけやすくなっています。

    情報販売系のビジネスも形態を変えています。初期は1冊数万円もする詐欺のような情報商材が蔓延しましたが、現在はスマホ1つで有料コンテンツを配信できるサービスが充実しており、個人によるライブ配信やオンラインサロンなどにも広がりを見せています。

    2016年以降はクラウドソーシング、シェアビジネス、スマホアプリの副業が伸びています。すべてスマホやネットを軸に効率化が進んでいるビジネスであり、2022年もその市場規模は拡大しています。

    もちろん、アルバイトをこなすことも正解です。副業の平均収入である月4万円は「時給1000円×月40時間」でわりとスムーズに稼げますし、高単価の職種に夜勤や深夜を絡めると倍の月8万円にも届きます。

    ただし、スマホやネットを使った副業のほうが、同じ労働時間で10万や20万円を得るケースもあります。スキマ時間を有効活用できて、努力した分だけダイレクトに見返りが貰えるために効率的です。

    スマホやネットで好きなことや情熱を注げる副業を選んだり、逆に収入補填を重視して、リスクありの副業に挑戦する人もいます。さらに転職したい業界を試す人からプチ起業や週末起業を目指す人まで、柔軟に副業を捉えているわけです。

    今は兼業や複業も一般名詞化しており、パラレルワーカーとして複数の仕事を掛け持つ人も増えました。私たちもネット副業で働き方に多様性を持たせてみましょう。

    中野
    中野
    副業も進化してきました。クラウドソーシングが一般的になり、今はアプリやシェアが効率的です。

    副業の求人は副業仲介サービスで見つける

    副業仲介サービス

    副業の求人や案件の探し方はその職種によって異なります。ただし、現在では「人材不足の企業」と「副業をしたい人」をマッチングする副業仲介サービスが250種類以上あり、副業求人がスムーズに見つかるようになりました。

    クラウドソーシングを軸としたデザインやITなどのクリエイティブ系のみではなく、トリマー、建設職人、車のパーツ取り付け、軽トラ配送、現地ガイドといった専門職や技術職においても、副業仲介サービスが使われています。

    中野
    中野
    副業仲介サービスは非常に便利です。2018年に一気に増えました。

    副業まとめ&チェックリスト

    会社員が会社から受け取る生涯賃金は、人口減少や国力低下によって、老後までの見通しが立たなくなっています。

    年齢を重ねるたびに基本給が上がる「定期昇給制度」が廃れて、年功序列から能力主義にシフトしました。新卒で入社した企業に定年まで雇用される「終身雇用制度」も崩れ、転職や副業が当たり前の時代に突入しています。

    そのような状況下で長時間労働が是正されて、フレックスタイムやテレワークが推進されたために、余暇時間は増加傾向です。しかし、その裏で「給与が上がらない」「残業代がなくなった」といった悩みも発生しています。

    私たちはこの働き方とお金の問題を自ら解決しないといけません。

    ロンドン・ビジネススクール教授で「LIFE SHIFT」の著者リンダ・グラットン氏によると「2007年に生まれた日本人の50%が107歳まで生きる」としており、私たちが働く年数は45~50年と推計できます。

    ただ、東京商工リサーチの2019年1月の調査レポートによると、前年倒産した国内企業の平均寿命は23.8年。帝国データバンクの2016年の調査レポートでも、過去10年における企業の平均年齢は37.16歳でした。

    つまり、1つの会社のみで働き続けられる確率は極めて低く、自らキャリアデザインを築き上げて、いつでも別の企業に移れる準備、もしくはフリーランスや独立開業のような働き方の選択を迫られます。

    同時に個々のライフステージにおいて、結婚、育児、住宅購入、教育、病気、介護、老後などのイベントをこなし、将来のために貯蓄を増やします。ただし、その対策として「転職、起業、投資」では成功率は低いかもしれません。

    転職で年収が上がった人の割合は35.6%※6です。起業で10年以上続く割合は11.5%※7しかありません。投資で利益を得られた人の割合は22.0%※8でした。

    だからこそ「副業」が必要です。空いた時間をお金に換えるなら、金銭的、身体的リスクが小さく、本業の会社では十分ではなかった「収入、キャリア、人脈、達成感、社会貢献」を徐々に満たしてくれる可能性が高いです。

    政府も労働力人口が減少する中で、雇用の流動性と生産性を上げるために、副業を推進しています。企業も就業規則の「副業禁止」を「副業許可」に変えて、自由に働ける職場を提供することで、優秀な人材の確保を狙っています。

    会社員は働き方に対する意識が変わりました。同じ会社で30~40年間勤め上げる時代から1~10年で転職する時代になったように、これからは「本業+副業」や「どちらも本業である複業」が当たり前になろうとしています。

    ただ、実際に副業を始めてみた人からは「くたびれただけ」「本業1本のほうがらく」という意見も少なくないため、今までのハウツーをまとめた「副業を成功させる手順」を振り返り、無理のない範囲で副業を進めましょう。

    副業を成功させる手順

    副業を成功させる手順
    1. 稼げる副業の例を把握する。
    2. お金、経験、喜びを軸に副業の目的を決める。
    3. マネープランとキャリアプランを設定する。
    4. 就業規則で副業が禁止されていないか確認する。
    5. 本業に悪影響が出ないように心がける。
    6. 重要度と優先度の低い時間を副業にあてる。
    7. 副業マップで副業のカテゴリを認識する。
    8. 副業リストから気になる職種をいくつか選ぶ。
    9. その副業の知識を得て、始める準備をする。
    10. 副業仲介サービスを使うなどして、案件を見つける。
    11. 副業の実践と改善を繰り返し、利益が得られるようになる。
    12. 確定申告書の提出と納税をする。
    13. 副業による安定収入を継続する。

    現在が世界的な好景気であったとしても、景気は循環するために10~15年以内には不況が訪れます。そのとき、本業の会社に収入を依存していると、大幅な給与減によって生活水準が下がるわけです。そのような長期的な危機意識からも「仕事以外の時間に副業をしたい」と考える人たちが増えています。

    副業は本業と同じく仕事選びの1つ。長期的な視点でスタートしましょう。第2の収入源である副業は、柔軟な稼ぎ方でありながら長期的なリスクヘッジになります。

    中野
    中野
    副業だから何度失敗してもOKです。副業とは働き方の多様性であり、副業で理想の暮らしを実現しましょう。

    ※6 厚生労働省「平成27年 雇用動向調査」
    ※7 中小企業庁「2005年版 中小企業白書」
    ※8 ダイヤモンド社(2019年3月)「ダイヤモンド・ザイ 4月号」

    スポンサーリンク

    会社員向けの副業が学べる本

    自由にはたらく 副業アイデア事典
    自由にはたらく 副業アイデア事典

    スポンサーリンク

    著作・制作

    中野貴利人
    株式会社ネットピコ 代表
    本業はベンチャー企業のマーケター。副業は26歳で法人化し現在16期目。5冊目の著書「自由にはたらく 副業アイデア事典」を上梓。メディア掲載実績は日経、読売、朝日新聞など150回以上。2児の父。

    ピックアップ

    スポンサーリンク